• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月28日

実印

実印 今日は車ネタではなく、はんこネタです☆

皆さん実印ってどんな物を使われてますか??

僕は高校の卒業の時に先生に貰った認印のような普通のはんこで印鑑登録してます☆

実はこういう方って少数派で皆さん結構しっかりした実印を作られてるんですよ。

仕事柄いろんな方の印鑑証明を拝見させていただくんですが、やっぱりいい年をしてこんな実印はちょっと恥ずかしいかな?と思って新しく作ってもらいました♪

はんこの知識が全く無い為、行き着けのはんこ屋さんにいろいろと相談してみると大体1万円前後の物を購入される方が多いとの事だったので、それぐらいの価格で買えるものを聞くと黒水牛かオランダ水牛の18ミリがいいですよって事でした。。。

見た目が黒水牛よりもオランダ水牛の方が良かったんでオランダ水牛で物色した所、

                 上オランダ水牛

ってのが15,750円だったんですが、ビビビッときたのでこれにしました♪

たかが印鑑ですが持ってみるといいもんですよ☆

今度の休みに印鑑登録の変更をしに行きたいと思います♪



ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2008/01/28 23:27:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

おはようございます。
138タワー観光さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2008年1月28日 23:38
私は実印はいいやつを使っています
2Kほど

銀行印も作りましたね

こーいう事はちゃんとしている私です
コメントへの返答
2008年1月28日 23:45
初めは象牙にしようと思ったんですが、1番安い物でも3万円はしてて、たかが印鑑に3万はちょっと…と思ってこれにしました☆

ちなみに銀行印は普通の印鑑でしかも欠けてます…
2008年1月28日 23:41
専門学校卒業した時に貰った印鑑を使ってます。

やっぱり実印はちゃんとした物の方がいいですよね。
コメントへの返答
2008年1月28日 23:47
ちゃんとした印鑑を持ってるだけで結構キチンとしてるんやって思われますよ☆

まあ実印を使う事ってそんなに無いんですけどね…
2008年1月28日 23:45
ボクはまだ高校卒業した時にもらったのを使ってます。でもこの印鑑ってすぐに真似て作れそぅで不安です・・・。ゃはりィイのを作った方が良さげですね。
コメントへの返答
2008年1月28日 23:50
今まで興味はあったんですがなかなか印鑑に大金を注ぎ込む気にはなれず今まで安物でしたが正直買ってよかったですね♪

でもこのお金があればブレーキパッドぐらい買えるんですけどね☆


2008年1月28日 23:57
おおお、とうとう大人の仲間入りでつね☆

オイラは2年前に大人の仲間入りしたもんねー♪
コメントへの返答
2008年1月29日 0:23
いえいえまだまだお子ちゃまですから☆

オバサマには負けますわん♪
2008年1月29日 1:23
実印ではありませんがニュルは
100均のハンコです(爆)

実印は登録なんかが面倒なんで
きっと5000~1万で安い奴を買うでしょうな。
100均じゃなきゃ良いじゃない系的な感じです(笑)
コメントへの返答
2008年1月29日 9:40
僕もそういう考えだったんですが持ってる印鑑が立派だとその人も立派に見えますよ(^-^)b

多分、今の仕事をしてなければ気付かなかったとは思いますけどね(^_^)v
2008年1月29日 7:22
今は普通のはんこを印鑑証明登録して実印としています。
あまり使うこともないので、今は特に不便もなかったので。
うちもそろそろ作ろうかなぁ、はんこ。
コメントへの返答
2008年1月29日 9:45
仕事柄、実印を押してもらう事が多いんですが立派な印鑑を使われてる方はキッチリした方が多いですね(^-^)b

あんまり高い物は必要ないと思いますがそこそこの物は持たれてても損はないと思いますよ(^_^)v
2008年1月29日 9:14
毎度です!
オランダ水牛ですか・・(^^)
長く使うものだから拘りがあっても良いでしょうね・・
しかし、ハンコを押す頻度は認め印に比べれば
少ないので痛みは少ないので「芋判」でも良いような気が
しますが・・爆
コメントへの返答
2008年1月29日 12:12
それは僕も考えたんですけどね(^_^)v

芋判は腐敗するんで印鑑登録出来ないらしいです(>_<)
2008年1月29日 20:38
高校卒業したときに貰った物を使ってます(笑。壊れるまで使ってそうです~
コメントへの返答
2008年1月30日 4:07
僕と同じですね☆

そのうち欲しくなりますよ♪
2008年1月29日 22:35
認印で印鑑登録ってできるとは知りませんでした。
ポロを購入する時に良い印鑑を買って実印登録しようかと思ったんですけど日が間に合わなかったんで見合わせてそれっきり。。

コメントへの返答
2008年1月30日 4:09
実印って登録車を売買するときか、不動産を売買するときぐらいしか使わないですからね☆

僕も買ったのはいいですが使う予定は今の所全くありません…
2008年1月29日 23:19
認印で登録出来るんですね^^;

私は黒水牛の印鑑だったと。。。
高校卒業くらいに親が購入して登録したのかな?^^;
それを使ってます。
認印は安物ですが(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2008年1月30日 4:12
認印でも登録できるんですよ…

話しを聞くと親御さんが成人した時に実印をプレゼントされるケースが多いみたいです☆

ちなみに僕の認印は63円ですよ♪

プロフィール

基本的に目立ちたがりです。 初対面だと激しく人見知りしますが、これでも営業です(笑) 車に関してはマニアの領域に入りつつあるので、オタクと言われない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WORK グッカーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 10:07:51
【EF-VE+DETエンジン換装】 今日はこの辺で勘弁しといたるわ☆でしてよ 折り返しを過ぎて【ミラバン】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/26 22:14:09
ダイハツ純正 JB-DET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 08:09:49

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
長男用に新しく購入しました。 平成21年式のTLで5MT、走行70,000キロでおじい ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁さんの買い物車です。 改造すると怒られるので基本的にはノータッチ…の予定のはずです。 ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
ミラバンの代わりに新しく仲間入りしました。 未成年の息子の為にジートと同じく貨物登録し ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁さん用の買い物スペシャルです。 COOからの乗り換えになります。 操作方法もほぼ同 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation