• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こうまちゃんのブログ一覧

2010年10月30日 イイね!

やっちまった(涙)

やっちまった(涙)昨日の夜の話しなんですが…

MTが出来上がったのでLSDの効き具合や足回りの最終確認をしにいつものお山に行ったんですが、8の字の練習をしている時に事件が…

滑りすぎた左側のリアホイールが縁石にヒット!!

やっちゃいました…

エッセは超ポジキャンで完全に走行不能になってしまったので、積載車を呼んで会社まで運びました。

リフトに上げて、チェックするとなんとかアクスルだけで済みそうですが、31日には奥伊吹に行かないとダメなんですが…

ダメモトで部品在庫を確認すると、奇跡的に1個在庫アリでした♪

突貫修理で先程、無事に走行出来る状態になりました☆

今回はサービススタッフの全面協力でなんとか間に合いました。

本当に本当に感謝、感謝ですm(_ _)m

結局、最終チェック出来ないまま出たとこ勝負ですが、仲間の助けに恥じないように明日は頑張りたいと思います。

明日はエッセ祭りと言う事らしいので、手ごわい方が多数揃われるようですが、皆さん僕の為にパイロンタッチをお願いしますね(笑)

それでは明日、よろしくお願いします。

Posted at 2010/10/30 21:11:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | エッセ | 日記
2010年10月22日 イイね!

無事でした…

無事でした…異音発生中のエッセですが、早めに気付いたので比較的軽症で済みました☆

あのまま走行してたら確実に積載車にお世話になるところでした…

ミッション内部は大量の鉄粉が発生してたものの、ケースの一部が削れた程度で済みました。

原因はアウトプットシャフトのベアリングのサイズ違いです。

元々、オプティ用に製作したMTなんで、エッセ用にハウジングを交換しないとダメだったんですが、時間がなかったんで、会社でやってもらったんですよね。。。

実はエッセだけベアリングのサイズが大きいらしく、そのまま組み付けるとガバガバなんですが今回、練習を兼ねてに新人君に作業をやってもらったのですが、『ベアリングどうしましょ??』という問いかけにデフのサイドベアリングの事と思って『そのまま使っといて』って言った為、おかしいと思いながらも組み付けたそうです。

おかしいと思ったら聞いてくれたらよかったんですけどね~

まあ、致命傷にならなくて良かったです♪

これで万全の体制で奥伊吹に…といきたいところなんですが、エッセはまだリフトに上がったままベアリング待ちです…

早く乗らないとまたもやぶっつけ本番に…………って、まあいつものことですけどね☆
Posted at 2010/10/22 14:46:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | エッセ | 日記
2010年10月18日 イイね!

エントリーしました。

いつもギリギリにエントリーをして主催者のテクニカさんにお手間を取らせてるので今回は早めにエントリーしました。

仕事もなんとか段取りがつきそうですし、問題なく参加が出来そうです♪

…がここで問題発生!!

ミッションから異音が発生しました。

原因は分かったんですが、もう一度ミッションをバラさないとダメになりました(涙)

果たして間に合うのか…

残り13日しかないのに…またまたぶっつけ本番になりそうな予感。。。

奥伊吹から帰ってこれるのかの方が不安になってきましたね~
Posted at 2010/10/18 12:49:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 奥伊吹チャレンジカップ | 日記
2010年10月12日 イイね!

ちょっと豪華になりました☆

ちょっと豪華になりました☆重たくなってしまったエッセですが、少しだけ豪華になりました☆

それはドアの『メッキインナーハンドル』です。。。

純正オプションの物ではなく部品取りで放置してるL152Sのムーヴから取り外して移植しました♪

これを取り付けたからといって、速くなるわけでも、軽くなるわけでもないですが見た目が少し良くなるだけです…

まあお金を払ってまで買おうとは思いませんが、タダなので気分転換になりました♪

Posted at 2010/10/12 23:55:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | エッセ | 日記
2010年10月11日 イイね!

重すぎ…

重すぎ…僕の通勤快足、エッセにロールケージ装着&リアシート撤去をした為、乗車定員を変更しないと通勤で使えない為、構造変更を持ち込むという所までは、以前に書きましたが、その後放置プレイだった為、結果報告をさせていただこうと思います。

自作ヘッドライトに関しては、事前に光軸を合わせたところ、うまく合わなかったので一旦純正に戻すことになりました。

今回、新車登録後10ヶ月での構造変更となってしまった為、検査員や受付の方に『車検が短くなるけどいいの??』って何度も聞かれましたが、その度に『会社に乗って行けないので…』と答えてましたね~

今回は構造変更の為、最後に車両寸法と重量を計測するのですが、なんと重量が驚きの…





『60キロ増』

でした。

ロールケージだけでそんなに重たくなるとは思えないのですが、一体なにがそんなに重たいのでしょうね~??

競技車両と考えると間違いなく不利なので、今後軽量化を考えたいと思います。

『目指せ、600キロ台!!』
Posted at 2010/10/11 11:03:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | エッセ | 日記

プロフィール

基本的に目立ちたがりです。 初対面だと激しく人見知りしますが、これでも営業です(笑) 車に関してはマニアの領域に入りつつあるので、オタクと言われない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
345678 9
10 11 1213141516
17 18192021 2223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

WORK グッカーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 10:07:51
【EF-VE+DETエンジン換装】 今日はこの辺で勘弁しといたるわ☆でしてよ 折り返しを過ぎて【ミラバン】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/26 22:14:09
ダイハツ純正 JB-DET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 08:09:49

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
長男用に新しく購入しました。 平成21年式のTLで5MT、走行70,000キロでおじい ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁さんの買い物車です。 改造すると怒られるので基本的にはノータッチ…の予定のはずです。 ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
ミラバンの代わりに新しく仲間入りしました。 未成年の息子の為にジートと同じく貨物登録し ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁さん用の買い物スペシャルです。 COOからの乗り換えになります。 操作方法もほぼ同 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation