• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずき@V8 SUPER CHARGEDの"スーパー雰囲気号" [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:2010年2月21日

俺とリアトー測定 87760km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
キャンバー起こしたら何故かインに向いたリアトー直そうと思った。

ダンロップ的ゲージとかねーので
糸を張るしかないじゃないか!
2
まずは4輪の外に出具合を調整する。

トレッド:前 1.480 後 1.485
履かせてるホイールは7J+45と7J+50
あとホイールスペーサー5mmx4個

なので、

↑FR
7J+45+5mm/7J+50+10mm
7J+45/7J+50+5mm

で測定。
でも左右でホイールの形状が違うんでアレだけど
そこはまぁ問題ない。
3
逆側ね。
4
測定する時はリムにスペーサー代わりの何かを用意する訳ですが、
(前回はポッカの顔缶w)

工具箱の中になんかあった気がしたと思ったら
あったー

確か今は亡きEG6のシートベルトのアンカーに挟まってたカラー。
厚さが違うが径は同じなので問題ない。
ちなみにφ20。
5
Dr側。
製作者様測定でざっくりトータル18'~20'インらしい。

なんでコレは多分フロントのセンターが出てないかなんかだったと思う。
参考で。

一応、きっちり取った時は糸1本分くらい入ってたと思った。
6
Nv側。
こっちも参考ね。

測定値はやはり反対側と同じという事にした気がする。

カラーはφ20だから
トーゼロは20mmになるようにすればいいだけだから
細かい計算とかなくて事前準備的にはやや楽かも?

10'アウトとかもうね…
どこで10'なんだよ!とか1mm何分なんだよとか…
7
アイツを緩めて調整する訳だが。
だが!

たいした数値じゃないという事と
(製作者様的にもそう変わんねーべと)
自分でイジって糸一本分きっちり出るかってのと
なんとかCCまでそう時間がないのでしくじったら取り直す暇あるかとか
勘案して、なんとかCC後に直す事にしました。

だってアウトだったら絶対直したけど微妙インならまぁ…
それと今真っ直ぐ走ってるし。

あとパンタじゃ狭いんだもん!
そろそろローダウンジャッキでも買わねばダメかしら。
あーあとホワイトのペン新調したのに忘れてきた!

つまりわかりやすく言うとビビった!
8
あとフロントをクイックイッとやると
いくらでも数値が偽造できる訳ですが
とりあえずステアセンターでなくフロント真っ直ぐ向いてる位置で取りました。
測定の基点でしかないに違いない理論!
すいません嘘です。
センターがどこかわかんないからテキトーに決めた!

こういうこともあって、センス無いヤツには一生数字出ねぇよとか言われるようで。
レース屋さんこわい。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアタイヤ交換

難易度:

JAFにてパンク修理(*'ω'*)

難易度:

レーダー&レーザー探知機設置その3

難易度:

フロントタイヤ交換

難易度:

フューエルプレッシャーレギュレーター交換

難易度:

ウィンカー交換その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

このブログは虚構です 嘘とどうでもいいはなしでできています どうでもいいAA            |`ゝ  ドッキング    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Attack的な車両に嫌悪感を感じるw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 14:27:29
ドン引きするような 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 12:23:47
ジャックナット... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 10:55:07

愛車一覧

ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
先日オーナーに了解を得て窃盗した車両です 遅いとは聞いてたがマジでこれヤバいやつだ ...
ホンダ エイプ ホンダ エイプ
前オーナー:ストリートファイター系やで 僕:なるほど それでコンビニフックは ...
ホンダ XR50 モタード ホンダ XR50 モタード
エイプちゃんの復活が座礁中の為投入 うどんの国からやってきた エンジン積み ...
ホンダ インテグラ スーパー雰囲気号 (ホンダ インテグラ)
なんでインテグラとインテグラタイプRあんだよ そしてインテグラのグレード選択 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation