• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月12日

コーポレートカラーへのこだわり

コーポレートカラーへのこだわり 新しい相棒は、この週末もまだ全身エステ中で不在 。
『 暇ぶっこき状態 』は絶賛継続中の為、今回はALPINAのコーポレートカラーへの拘りについて書いて見たいと思います。







ALPINAカラー文法の『基本の基』は、ボディーカラーとステアリングのステッチですかね


アルピナブルーとアルピナグリーンは、どちらも奥深い色で甲乙つけがたいですが、この色はアルピナ専用色なのでBMWをインディビジュアルでオーダー発注しても選択できません。

ALPINAのXシリーズは米国🇺🇸生産の為、この色は選択できないとのこと! それほど色再現とクウォリティ維持が難しいんですかね😊



ステアリングのステッチカラーは、上半分がブルーで、下半分がグリーン

こういったディーテールへの拘り、好きやわ〜



インパネのアナログメータ部分にもコーポレートカラーのブルーが使われていることはみなさんご存知だと思います。G20 B3からは液晶メーターに変更されてしまい昭和の親父としては残念でならないのですが、色使いについては結構好みかも。。。。。
普段はブルー基調ですが、Sportsモードに切り替えるとグリーン表示の部分が追加され、アンダーステートメントにヤル気スイッチをONにしてくれます。




これは、購入するまで気が付かなかったのですが、スタートボタンがブルーになっています。

ここ以外のイルミはBMW伝統のアンバーなんですが、ここだけはブルーに拘っているところがアルピナらしい演出だとひとりニヤケている昭和の親父です。キモ!



こういう誰も気がつかないような部分への拘りは、自己満足をMaxまで高めてくれますね!



あとは、コーポレートカラーに彩られラヴァリナレザーで仕立てられた取説カバー!

最高級ラヴァリナレザーなので手触りも抜群です。



キーケースもなかなかの演出です。




アルピナ謹製の涎掛けをつけ、ニヤケながら写真を撮っているシーンは絶対想像しないでください。




最後は、納車記念にアルピナから頂いたワインの箱もしっかりグリーン!




ドイツの美術家や建築家から生まれた言葉だといわれている 

 『 神は細部に宿る 』

とはこのことかもしれません。。。。。

自己満足にお付き合い頂き、ありがとうございました。
あ〜〜 来週が待ち遠しい!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/12 17:59:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日野自動車(7205)・・・202 ...
かんちゃん@northさん

ドライブの途中で、83338km
skyipuさん

今週のみんカラ定期便
waki8さん

朝の対話🤝
mimori431さん

スバル車だらけのツーリングに参加さ ...
koba♪さん

4/25)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2022年3月12日 18:55
ほぉ~、意外に(失礼)奥深いんですね!
全く知りませんでした。←無知とも言う(笑)
確かに取説カバー&キーケースはイイ演出ですね。
高級感もある!
それに比べるとMモデルって、色気ないなぁ・・・
ところで、ワインはもう飲んだのですか??
コメントへの返答
2022年3月12日 21:01
私もアルピナ🔰初心者ですが、調べれば調べるほど奥深く、細部への拘りと、細部に神が宿っているようです😊

これらも含めたトータルな空気感がMとは対局にあるアルピナなのかな?と思っています。

Mはシャーシ&足回り&エンジンの拘り抜いているので、駈けぬけるには最適かと👍

ワイン🍷は早速いただきました。
今まで飲んだことないビンテージ(1995年)のイタリア🇮🇹ワインでした。
コメントするには100年早いので、コメントは控えさせていただきます🙄


2022年3月12日 19:16
キーだけでなく、車検証も専用品!?素敵ですね。
ステアリングのステッチが上下でカラーが違うのも知らず、
アルピナの奥深さに、憧れがさらに深まりました。
また色々、教えてください!
コメントへの返答
2022年3月12日 21:07
細部へのこだわりが随所に見られ、そう言った所に価値観を感じる人には堪らないと思います。

購入に当たり、諸先輩方のブログや雑誌記事を読み漁り今もまだまだ勉強中ですが、夢の実現に向け少しでも参考になれば幸いです😊
2022年3月12日 20:25
いいですね~ワイン。
私の住むところにあるBMWさんはワインがあることも知らないセールスマン。おまけに納車時、車は埃だらけで車内にもゴミが…。
地方にある数県にまたいで営業をしているお店。アルピナの車を何とも思わない態度、当然、そんなお店とはおさらばしました。そんなお店なので何もいただけませんでした。
アルピナは首都圏で購入するのが一番ですね。
コメントへの返答
2022年3月12日 21:36
ワインは詳しくないですが、好きで日頃からよく飲んでいます。これまで飲んだことのないビンテージワインだったので、『苦しゅうない』と言った感じです(笑)

納車時のその状態はあり得ないですよね〜😢
営業マンには、せめてアルピナ社の車づくりに対する思いや拘りを理解し、その価値観を踏まえた対応ができる人であって欲しいですよね❗️

流石にNICOLEの営業は、その辺り安心です👍


2022年3月12日 20:38
あぁアルピナブルーが美しすぎる。
私も上がりの車はA社でアルピナブルーを選択できるよう、もう少し馬車馬の如く仕事します(爆
悪魔の棲む館、タイミングが合わず実車身に伺えないのが残念。
また何処かでお目にかかりたいです!
コメントへの返答
2022年3月12日 21:45
昔から憧れていた色で、光の当たり方によっていろんな表情を見せてくれる奥深い色ですね!
車に負けないよう、オーナーとして精進せねば💦

長期休暇は大抵館に顔を出していますので、久しぶりに会えるのを楽しみにしています😊

アラゴスタですか❗️
いいですね〜👍

プロフィール

「@“M” さん>
お疲れ様でした♪
いつもの◯態談義に加え、午後の快走路での隊列走行楽しかったですね。
気がつけばG系勢力がじわじわと😆」
何シテル?   03/03 06:57
■ 試乗でシルキー6を体感して、ぐらっと   きました。ミニバンを2台乗り継いだ後、   家族のための車から自分のための運転し   て楽しい車へ!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SiSoさんのBMW K1600GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 18:01:43
春の遠征ドライブ~長野・山梨紀行1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 06:13:33
土曜のマルシェ道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 23:06:46

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
終の趣味車、私にとって最後のガソリンエンジン車になるであろうとの思いからこの相棒を選択 ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
スポーティー&ラグジュアリーはキープコンセプト シルキー6への拘りも未だ衰えず。 クー ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
九州(福岡)へ単身赴任することになり、愛車のE90をもっていくことに。嫁さんの日常の足と ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
家族の為にがんばってくれました。 サイドビューがお気に入りでした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation