• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bostonのブログ一覧

2022年03月04日 イイね!

オシャレだけでなく、管理も足元から!

オシャレだけでなく、管理も足元から!B3で初めての20インチホイールを履くことになり、少々ナーバスになっている今日この頃です。

4WESTのツーリングや車仲間と写活に出かけたりする時はLineのグループ通話を使って話をしながら運転することが多く、相方とドライブに行っても喋りながら運転する事になり、どうしても足元への注意が散漫になりがちで、偶にキャッツアイを踏んでしまう事があります。これまでは19インチホイールだったのでなんとか事なきを得ていましたが、これからはかなり気をつけないとパンクやホイルガリ傷リスクがか高まるのでは!と納車前から心配でした。

アルピナの諸先輩方のブログなどを拝見していると、段差やキャッツアイのリスクを少しでも軽減する為に、<4人乗車&荷物積載>状態を想定した 推奨値空気圧340kPa 当たりで空気圧を管理しておられると知り、これは気合を入れて小まめに空気圧管理せねばと、自分に言い聞かせていました。


そんな折、<トシ棒さんのブログ>を見ているとTPMSセンサーを後付けし、コーディングをすることにより、i-Drive 上で4輪の空気圧がわかるとのこと! 

これはいい!

と言うことで、色々調べてみることに!


たまたまALPINA Partsカタログを眺めていると

ムム!
alt


TPMSセンサーが記載されている。しかも日本向け(315MHz)の部品も載っている!


さらに調べてみると、アルピナの日本向け仕様では、現行B7(F01)/B5(G30)/D5(G30)まではTPMSが標準で搭載されているとの事でB3にも搭載されている期待が高まり、誰かわかる人いるかなぁ〜と思い呟いてみると、トシ棒さんから 『 B3(G20)には付いてますよ〜 』 と言うメッセージを頂き、思わずニンマリ!


そして先週末に無事納車され、早速確認!
alt


納車時の説明では、目標空気圧から大きくずれると警告が出るとのこと。
画面を見ると目標空気圧が270kPaになっていたので、キャッツアイ対策で空気圧を高くしたい時は?と聞くと、今は250km/h設定になっているので<タイヤ設定メニュー>の中で Vmax(300km/h超え😱) 設定にすると目標値空気圧が340kPaに変わるとのことでした。
alt


試しに設定を変えてみると、確かに目標値が変化しました。
alt


今後、色々空気圧を変えながらためしてみたいと思います。


その後My BMWにB3を登録!
アルピナはBMWアプリの軒下を借りて登録する事になるので、登録するVIN番号はアルピナのものではなく消されたBMWの方の車体番号となります。😅
alt
#お写真はネットから引用させていただきました。


実際登録してみると予想通り、ベースとなったM340i が表示さました
alt


ちょっと粋な計らいだと思ったのは、M340iがベールに包まれていた(笑)
alt




アプリの機能を色々見てみると、このアプリ上でも空気圧が確認できる事を発見!
alt

#気温により推奨空気圧は変化するようです。

これはありがたい。季節の変わり目やロングドライブ前の安全対策の為に自宅に居ながらにして空気圧の事前確認できるし、日頃のキャッツアイ対策もこまめにできそうです👍

安全走行に向け、管理は足元から❗️
Posted at 2022/03/04 18:23:38 | コメント(9) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「@onoshu さん
いつも楽しい企画ありがとうございます。
前回は御所の入り快晴&酷暑も大観山は雲の中でしたが、今回は御所の入も大観山も天気が良く良かったですね!」
何シテル?   07/27 20:57
■ 試乗でシルキー6を体感して、ぐらっと   きました。ミニバンを2台乗り継いだ後、   家族のための車から自分のための運転し   て楽しい車へ!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   123 45
67891011 12
13141516171819
202122 2324 2526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

快晴の北太平洋シーサイドライン・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:13:42
2025初夏・北紀行・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 18:50:57
房総散歩〜木更津周辺その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 08:09:35

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
終の趣味車、私にとって最後のガソリンエンジン車になるであろうとの思いからこの相棒を選択 ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
スポーティー&ラグジュアリーはキープコンセプト シルキー6への拘りも未だ衰えず。 クー ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
九州(福岡)へ単身赴任することになり、愛車のE90をもっていくことに。嫁さんの日常の足と ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
家族の為にがんばってくれました。 サイドビューがお気に入りでした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation