• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bostonのブログ一覧

2016年01月21日 イイね!

<D・I・H> で愛車も進化 \(^o^)/

ネット&ITツールを使いこなしておられる<このお方>の D・I・H( Do It Himself ) のおかげで、愛車がどんどん進化しております。

謝謝!

■ 高級レストランのようなおもてなし機能
ホテルなどの高級なレストランに行くと、座る時に椅子を引いてくれ、腰を下ろすと同時に椅子をすーっと押してくれるおもてなしの対応を経験されたことがあると思いますが、コーディングでこの機能をインストールしてもらいました。『苦しゅうない!』といった気分です。

具体的には、エンジンを切ってドアを開けるとシートが所定の位置まで後退し、乗り込む時は、ドアを閉めてエンジンを掛けると、エンジンを切った時のシート位置まで自動的に戻ると言う機能です。クーペなどはドアが長いので駐車場などでドアを十分開けられないこともあると思いますが、そんなときなど非常に乗り降りがしやすく、本当に助かっています。
シートの移動量を大きく設定しすぎると、エンジンをかける時、ブレーキ に足が届かないので、自分の足の長さを過信しすぎない様にご注意ください。(笑)

■ 煽り威嚇機能
物騒な名前の機能ですが、<ひろSGさん>がすかさず施行された<ブレーキランプ4灯化>です。

施行後写真を撮り忘れ、一人暮らしでは撮影不可能(^_^;) <ひろSG>さんの写真を無断掲載m(__)m

ブレーキを踏んだ時に、リヤフォグも同時に点灯することでブレーキを踏んだことが後続車によりわかりやすくなる安全機能です。後ろから煽ってくる車が鬱陶しい時などは、威嚇効果にも!(◎_◎;)

リヤフォグの明るさは調整可能なので、見た目ブレーキランプと同じ明るさにしていただきました。

■ 最新地図で迷わず駆け抜け〜!
最後は、ナビの地図データを最新のものに更新していただきました。
愛車は2014年度モデルですがナビ情報は2013年度版でした。

この通り、最新の2016年度版に更新されました。
これで迷うことなく、ぶっ駆け抜けることができます。\(^o^)/

お友達にこう言うお方がいてくれるととホント助かります。
まさに、『 D・I・Hをして頂く歓び 』です。m(__)m
Posted at 2016/01/21 20:33:02 | コメント(16) | トラックバック(0) | クルマ
2016年01月18日 イイね!

ドイツ・コレクション

ドイツ・コレクションMルックグリルに何かアクセントをと思い立ち施したのがこのドイツカラー。

基本バージョンは、Mルックグリルに黄色と赤のストライプ。リアウインドウのTECH-Mステッカーにも一工夫(by Boston)








布教活動が実り? 皆さんいろんなアレンジを加えブームの兆し(笑) 。今日はそのドイツ・コレクションを紹介したいと思います。

まずは、斜めカットの<KazuX4さん>
F系サイズのテープだと短いので一工夫。

X系ロングテープを入手し、今最新のアレンジを考案中とのこと。乞うご期待!


お次は、横並びから縦並びへ、しかも斜めカットの<しげやん!さん>

センスが光ります。


室内に施された<Linariaさん>

本物Mグリルには燦然と輝くMエンブレムが鎮座しているとのことで室内に一工夫。


この手があったか! サプライズ仕様の<クリーンビーエムさん>

常にドイツを見つめながらの駆け抜ける歓び!


そして、これぞゲルマン魂の<AKBさん(HN:Forty-Eight)さん>

カーボンアレンジが素敵!参りました。ドイツ・コレクションのMVPです。


みなさん、個性豊かにドイツカラーをアレンジされ、ゲルマンの輪が拡がる今日この頃。

『貼り付ける歓び!』



Posted at 2016/01/18 01:54:09 | コメント(16) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@香薫 さん>
ありがとうございます
久しぶりに九州の地を駆け抜けたいものです」
何シテル?   10/11 14:56
■ 試乗でシルキー6を体感して、ぐらっと   きました。ミニバンを2台乗り継いだ後、   家族のための車から自分のための運転し   て楽しい車へ!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

青森~北海道ツーリング⑥ (洞爺湖~ニセコ~苫小牧) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 10:13:22
ALPINA B3GT への道 7 納車されました (*゚▽゚)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 23:12:11
青森~北海道ツーリング➃ (美瑛~富良野~帯広) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 22:33:04

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
終の趣味車、私にとって最後のガソリンエンジン車になるであろうとの思いからこの相棒を選択 ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
スポーティー&ラグジュアリーはキープコンセプト シルキー6への拘りも未だ衰えず。 クー ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
九州(福岡)へ単身赴任することになり、愛車のE90をもっていくことに。嫁さんの日常の足と ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
家族の為にがんばってくれました。 サイドビューがお気に入りでした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation