
夏ということで、音楽フェスに行ってまいりました。往復ほぼ高速を使って700kmの弾丸日帰り旅。さっき給油したところ、出ました、15.5km! 画像は給油前、走行中のメーター。4/5を消費した時点で、トリップメーターは803km。一応証拠写真です(笑)。
高速(自動車専用道含む)だと、我が156は、リッター15kmは例外なくマーク出来るようです。かといって、アルファに乗りながらチンタラ走るわけもなく、流れに乗って走っていますが。
本当は、高速好きじゃないんですよ。退屈で。まっすぐか緩いコーナーがあるぐらいじゃないですか。その中での数少ない刺激と言えば、追い越し加速。そのままアクセルを踏んでも、シフトダウンしても「ヒュー」と「キーン」が混ざったような、サイクロンチャージャーの発する吸気音がかすかに響いてきて、怒涛の加速。これはちょっと病みつきになってしまうほど、ノーマルを超えた加速を見せます。
サイクロンが吸気抵抗になるので、最高速は伸びないんじゃないかと予想しますが、実用域でこれだけのパフォーマンスを発揮してくれれば、経済面も含め、問題になりません。
Posted at 2019/08/04 14:01:59 | |
トラックバック(0) | 日記