• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁくんたらの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2015年9月21日

憧れの“真ん中メーター”【準備編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
2015.09.23
この連休中に…って思ったのに、中身開けたら萎えまして…。

メーターの他にスイッチとかなんとか…いろいろ考えてたら追加しなきゃならないのも増えて…うううっ。

このパネルをつける位置が、いまいち分からない、、、位置が今位置…。。。。。。
2
2015.10.07
センターメーター化にあたって、幾つかの計器とスイッチが行き場を無くしてしまうので、さてど~しましょ?ってコトで、使えるのはココ。
耐候ポリカ板を加工してもらいました。

純正のスイッチを3つ、フォグスイッチ、LED用スイッチ、コインホルダー、充電+電圧計…間欠ワイパー調整機もあって…
どっちにするかでまた時間が…。
3
2015.10.10
勢いでバラしたら途中で止められなくなって、ココはコレで。
フォグスイッチ、フォグイカスイッチ、USB電源+電圧計、純正トグルスイッチ×3、コインホルダー、ハザードスイッチに決定♪

パネルはポリカなので、裏にブルーLED入れて発光すると、らぶほパネル仕様に。。。

トグル部の照明配線が解らなくなって…Net調べたら…自分のページにたどり着き…(^o^;
4
調子に乗ってバルクヘットも穴開けしました。
鉄板の厚みは薄い(1mm)けど、ホールソーを買って来たり…φ25mmで適当に…多分この辺、おそらく…だいじぶ…
5
2015.10.13
急に不安になって、いろいろ確認するコトに。
最近、歳のせ~か「あれ?」とか「そうだった!」とかが増えて自分が信じられないので~何事も確認!
ちゅーこって、長期在庫のコレが動くのか?の確認。
煮てみました。美味しくできました。
ですが、このブルドン菅部分に付く銅ワッシャが無い…ま~た作らなきゃじゃん(ToT)
もたもたしております。。。
6
2015.10.22
ところでスミスのメーター。今回付けるセンサー部分がまたまた違うのでアダプター等で変換します。
で、装着する際に注意なのが、新品時にブルドン菅に付いている「銅ワッシャー」。
長期在庫と使い回しで紛失してます。ところがこのワッシャが単品での供給がありません(ToT)あちこち調べても無いし…。
ちゅーこを買う時も、コレの有無は確認しないと~漏れ漏れです!
なので近いサイズを買って、ドリルヤスリでぎゅい~ん。。。なかなか上手く出来ないのですが、他に方法無いし。。。(soft copper washer 37/64 OD 1/2))
バイクのブレーキホース用ですが、外径15mm、内径10mm、厚さ1mmを使いました。
7
それとアダプターの向きとパッキン等の方向が解らなくなって、お問い合わせさせて頂きまして(^o^;

水温/ホース<本体<パッキン<アダプタ<銅ワッシャ<センサー
油温/ブロック<本体<ワッシャ<アダプタ<銅ワッシャ<センサー
これなら忘れないぞー!的な。。。
8
これは“車検”対応のための警告灯ね。
H6以降のクルマには必須!って聞いたので。。。
純正メーターパネルから抜きました。んで、カプラーオン!にするのでカプラーを調べて入手。
040型TE製2極マルチロック・Mコネクタですよ。

今まで付いて無くて大丈夫だったのは…謎、謎、なぞ~!ぞ~んぶらぞ~ん!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ATミッションオーバーホール

難易度: ★★★

ミニ NARDIステアリング 表皮メンテナンス(正しい施工ではありません

難易度:

キャリパーブラスト サフ入れ

難易度:

カッコイイシートベルトを付けたいんじゃ

難易度:

スピードメーターケーブル交換

難易度:

チョーキング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年9月24日 5:51
廃線処理が大変そうですね

(私はただ今歯医者復活戦)

真ん中の呪い?気を付けてください

我が家4万kmで距離計お不動様

8月にまたお不動様に。。
コメントへの返答
2015年9月24日 9:34
灰宣党首になりそうですよ~(。´Д⊂)

え~お不動ゆりさんは好きだけど~呪いはイヤ~(>_<)
真ん中メーターは中古だから…
出来た!! 動かない!!
そんなオチはまいっちんくです…(ToT)

プロフィール

「寝不足するとお尻が腫れるよ。」
何シテル?   04/26 23:56
365日24時間“年中夢求”のお気楽者です。 怪しいモノではありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RMCH2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 22:19:26
Car Domain 
カテゴリ:南蛮諸国へも
2009/03/23 17:18:37
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
原寸大プラモデルのミニの病に罹りました。
ボルボ その他 ライトバン号 (ボルボ その他)
女房様の命により“普通に乗れるクルマ”を用意しました。でもライトバンです。しかし快適で速 ...
輸入車その他 その他 資材置き場 (輸入車その他 その他)
中古で入手したりの際に、取説や配線図、取り付け指示書などが無くて苦労しちゃうとか買うのを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation