• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月09日

前後異サイズタイヤ

Fスポーツの新車(外し)タイヤ、特にリア側が無くなってきたので、タイヤを購入。

銘柄は悩みましたが、自分的にはやはり、ダンロップ🎵
何故って⁉️
ダンロップはモータースポーツのタイヤとしての老舗🎵
もとはU.Kダンロップですからね~
今は住友ゴムですが…

それに、○○○スピード時代から、散々お世話になりました😅
特別価格にて、タイヤをご提供いただきました😄
当然、優勝した○ツ○78○Bのタイヤもダンロップ‼️

その後、阪神淡路大震災で、モータースポーツタイヤを製造していた神戸の工場が被災😓
今は福島❔に工場を移したんでしたっけ…
頑張れダンロップ🎵

で、今回は、SP SPORTS MAXX 050+ をチョイス。



ミシュランに浮気しそうになりましたが…😅

ところで、ISのFスポーツ乗りの方は、タイヤは四本同じように減りますか❔

今回、自分の場合、リアタイヤだけかなり減りました…😱
残りミゾ、計るの忘れましたけど😅
タイヤは四本買ったのですが、フロントは良く見たら、まだ5ミリ以上残っているんですね……😨
要は6分山以上残ってます。

今現在、スタッドレスを履いているので、リアだけ既に組んであるのですが、フロントタイヤも交換してしまうか、まだこのまま純正タイヤを使用するか、非常に悩んでおります…

リアタイヤは、実質2万kmで、オシャカですが、フロントはこのままだと4万km位もちそうなのですが……
新品タイヤを眠らすのも、もったいないし…

たった4回❔程度の峠ツーリングで、こんなにリアだけ減るの❔😱😨😭

普段からの乗り方が荒い❔
いやいや、普段はいたって安全、おとなしい運転ですよ❗😆

たまに高速でハイペース巡航しますが…😅
時には切れることも…スキール音出しながら…😨

スタッドレスタイヤで、高速を150km巡航しちゃいけませんよ❗
タイヤの接地感が無くて怖いわー😂

どこが安全運転だって⁉️
街中では、いたっておとなしいですよ~🎵

今月いっぱい、フロントタイヤを交換するか悩みます……😒




ブログ一覧
Posted at 2019/03/10 09:37:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

エアコン•フラップ問題 (スポンジ ...
Porsche loverさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2019年3月10日 11:04
さんごまるさんへ

私のISもリアタイヤが少し早く駄目になりました。特にリアの内側が減ってました。フロントはまだ交換していないのですがそろそろ履き替えをする予定です。BS001ランフラットをリアに履かせたのでフロントも同じにするか悩んでます。
コメントへの返答
2019年3月10日 13:59
こんにちは❗
内減りですか? もしかして車高を落としてたり…?

凄いですよね❗ BSのRFTを履かせるなんて‼️😲 リッチマン🎶
でも、乗り心地やタイヤノイズは❔

ローテーションできないと、交換のタイミングや銘柄で悩んでしまいますよね~

プロフィール

「@hazedon さん…ここは、二·ホ·ンです…😅
でも…ID変更登録の手間は本数に関係無いとのことで1台分の料金でした😂」
何シテル?   07/21 18:13
昔はディーラー及びメーカー系モータースポーツ関連会社に勤務をしており、自身の趣味もモータースポーツだったので、当時はサーキット走行やジムカーナに励んでいました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 15:59:53
空気圧センサーID登録作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 17:43:57
劣化しているヘッドライトカバーを磨いてみました😉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 00:03:36

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
レクサス IS350(GSE31)versionL に乗っています。 この車で、3.5 ...
ヤマハ XS250SPL ヤマハ XS250SPL
人生初のバイクで、アメリカンのスタイルが気に入り購入❗ 荷物を積みやすいように、左右にサ ...
ホンダ GL400 ホンダ GL400
当時でも異色のマシン、OHVのVツインエンジン、しかもアメリカンのスタイルに惚れ込んで、 ...
スズキ RG400Γ スズキ RG400Γ
2ストの馬鹿っ速マシンでしたね~😄 当時、ノーマルの中型マシンでは最速でしたね! 信号 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation