• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月12日

またプチオフ❔ ステアリング交換❗

またプチオフ❔ ステアリング交換❗ 毎週続いていたプチオフも先週途切れました…
しかし、懲りずにまたもやプチオフ…

今回は久しぶりにお会いする栃木の幻のグループメンバーの mi03fs さん…
なんとステアリングを譲ってくれるとの事🎵

REALのカーボンステアリング…⁉️、らしい…😅

場所は圏央道の菖蒲パーキング外回り側…のはずが、現地に向かっている途中で、今回二人だけなら、内回り側にしてくださいとの連絡が…
急遽、ナビの設定を変更❗😅

約束の午後0時に、ほぼぴったりに到着❗




なぜかグレーの86で、登場の mi03fs さん…🤔

久しぶりの再会を喜び、お昼なのでフードコートへ…

埼玉、川越?で、有名らしき頑者ラーメンを二人で食しましたが、ラーメンそっちのけで、車談義に花が咲きました🎵

お腹を満足させて、現地で青空ピット作業を開始😂

いい加減老いぼれメカニックは、バッテリー端子を外さず…😱
良い子の皆さんは、真似してはいけません❗



mi03fsさんは、老いぼれメカニックをそっちのけで、作業開始❗
作業が細かく、写真はあまり撮ってません😅
なので、今回は整備手帳では、ないんですね~😁

以下は、別件で、以前に撮った写真です😓


右側のコラムのサービスホールのカバーを外して


左のサービスホールのカバーをはずして
エアバッグの取り付け用のピンを三ヶ所押して、エアバッグを外します…


エアバッグ裏の黒、オレンジのカプラーと、アース線を外して、


エアバッグが外れ、


スパイラルケーブルに接続されている三本の配線カプラーを外して、ステアリングホイールを外します。


ステアリングが外れました…





写真を撮っておかないと、組み付けられなくなります…😓


純正ノーマルステアリングがフレームだけになり…




いきなり完成写真🎵
面倒くさがりは、説明も適当で、すみません😣💦⤵️

作業の約9割は、mi03fsさんがやりました…😂

ありがとうございました😆

現地に来る時は、下道できたので、ぐったり…
誘われていた、次のオフ会はパスさせていただきました。ごめんなさい…🙇

で、帰りは高速で帰りました🎵

mi03fsさん、なかなか面白いキャラクターなので、楽しいひとときはあっという間でした❗
またよろしくお願い致します🎵

( ̄▽ ̄;)、ステアリングヒーターは、使えませんので、悪しからず…
冬の朝は冷たい…😓
ブログ一覧
Posted at 2020/12/13 22:18:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

昔はディーラー及びメーカー系モータースポーツ関連会社に勤務をしており、自身の趣味もモータースポーツだったので、当時はサーキット走行やジムカーナに励んでいました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 15:59:53
空気圧センサーID登録作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 17:43:57
劣化しているヘッドライトカバーを磨いてみました😉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 00:03:36

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
レクサス IS350(GSE31)versionL に乗っています。 この車で、3.5 ...
ヤマハ XS250SPL ヤマハ XS250SPL
人生初のバイクで、アメリカンのスタイルが気に入り購入❗ 荷物を積みやすいように、左右にサ ...
ホンダ GL400 ホンダ GL400
当時でも異色のマシン、OHVのVツインエンジン、しかもアメリカンのスタイルに惚れ込んで、 ...
スズキ RG400Γ スズキ RG400Γ
2ストの馬鹿っ速マシンでしたね~😄 当時、ノーマルの中型マシンでは最速でしたね! 信号 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation