• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんごまるのブログ一覧

2024年06月14日 イイね!

近所でプチオフ

昨日、家の近所でプチオフでした。
いつものプチオフに比べれば、短時間でしたが…

初めてお会いさせていただくサンダルマンさんと2人のプチオフです。
近所のコミヤオートさんへCVTオイルの交換に来られるとの事で、せっかくなので、これはプチオフをしないといけないと神からのお達しが…

お初のご対面を済ませた後、早速作業開始…
サンダルマンさんに缶珈琲をご馳走になりながらクルマ談義が弾みます❗
トルコン太郎くんも、大活躍!



ハイブリッド車のCVTの場合、見た目の汚れは少ないとの事でした。



羨ましい…しかも油量が少ない。
なので料金も格安ʘ⁠‿⁠ʘ

1時間ほどで作業が終わり、すぐに近くの大きな711へ移動して、プチオフ撮影会?
低速走行での移動では、フルード交換した違いが分からん❗との事でした…😂
ここでもアイス珈琲をご馳走してもらい…
度々、ありがとうございました🙇



30IS中期の白は、パールもあったんですねぇ…
凄く綺麗でビックリ🎶



当たり前の事ながら、初期型よりはいろいろと微妙に良くなっていますよね。

もうかなり前の話しですが、CPOで、黒の中期IS350に買い替えようとした事を思い出しました😂
寸前でやめましたけど…
後悔してるような、してないような?🤔
現行も良いけど、中期も良いなぁ…
でも、初期の丸目4灯も大好き❗
なので?まだまだ乗りますよぉ!
目指せ20万キロ👍

車談義をしていると、あっという間に時間が経ってしまい…
短時間ではございましたが楽しいひと時をありがとうございました。
またよろしくお願い致します😊
次回はワタシが珈琲をご馳走させていただきます🎵



暑い中、遠路お疲れ様でした。





Posted at 2024/06/15 22:15:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年05月04日 イイね!

GWナイトプチオフ

GWナイトプチオフ天気の良い大型連休ですね。
皆さんいかがお過ごしですか?
アタシャ家で仕事してますけどね…😅

でも、折角の連休、ちょっとは楽しみたいですよね。
てなわけで? みん友さんの代替車お披露目ということで、連休中でも夜しか時間が空かないとの事で、珍しく夜のプチオフ開催です。
年寄りの鳥目には辛い…

某東名高速の某メロンパンサービスエリアに集合。

他にもお行儀の良いクラウン軍団のオフ会も開催されていたようです😅
個人情報保護法により写真はございません…? 単に撮ってないだけともいう…

で、皆さんお忙しいのか、やっぱりメンツが集まりませんでした😂



でも集まったのは黒のセダン、大中小とチンピラトリオの結成と相成りました…
柄悪そう…
特に一番大きな車両…😓
いえいえ、やっぱり車は黒がいちばん格好良いですよね?
えっ、そう思っているのはアタスだけ?
日付が変わるまで車談義をして解散しましたとさ。

ということで残り僅かの連休ですが、皆さん有意義にお過ごしください。
Posted at 2024/05/05 16:34:52 | コメント(7) | トラックバック(0)
2023年09月28日 イイね!

Lポジデイライトの高輝度シームレス化

Lポジデイライトの高輝度シームレス化何年も? 悩んで遂に決断🎵
最近の車両のデイライトは、高輝度化。さらにデイライトに限らずLEDはツブツブ点灯ではなく、シームレス化。
愛車の30系IS初期型は、Lポジがやけに暗くてツブツブ点灯で、車自体が古臭く感じられるように思っているのは、私だけではないですよね⁉️


   加工前の純ノーマル

LEXUS車のスピンドルグリル初期の車両は、皆さんわりと同じような思いなのではないでしょうか?
なので、Lポジを加工していただき、今風にしてしまおうと😅

ただ、仕事柄どうしても考えてしまうのは、万一、追突、逆突した場合に、すぐに同じ仕様のLポジが手に入らないことですよね…

それから逆突された場合は、賠償なので問題ないのですが、追突の場合は自分の責任なので車両保険で加工代は出るの❔ とか、いろいろ考えてしまいましたけど…

しかし、悩んでいても始まらないので決断しました😆

車両保険も、今、加入している保険会社には大丈夫だと確認を致しました。

さて、ではどこで加工をしてもらうか❔🤔
いろいろネットで、検索をした挙げ句、以前、みん友さんが依頼をしていたショップさんのホームページを見て決定🎵

http://www.l-kobo.jp/sample/lexus/is/13/1.htm

ISの実績が有り、ホームページに非常に細かく丁寧に説明と注意事項が載っており、真面目で丁寧な仕事をしてくれそうなショップさんだと思い決めました。


  加工前のノーマル点灯状態

トラブル防止のため、問い合わせは電話がNGで、メールのみでしたが、何度も丁寧に回答をいただきました。

POWER LEDと乳白色のアクリルで、高輝度のシームレス化との事です。

加工を依頼した時点では3ヶ月待ちだったのですが、予備パーツを持っているならば、先行で送ってもらえれば、各予約作業の合間に少しずつ加工を進めてやっていただけるとのことで、予め入手していた予備の純正Lポジを送ったところ、ちょうど作業にキャンセルが出て実質2日間で加工作業が終わり、パーツが返送されて来ました🎵


  加工後のLポジです。

実車への取付作業は、もう人間の経年劣化が激しいため、同時並行でみん友さんの工場へ交換作業の打診をして、すぐに取付予定を組んでもらいました。
ありがとうございました😊

そしていよいよ取付。
そもそも、自分は車の経験者とはいえ、バンパーなどの外装パーツの脱着作業は、殆どやったことがないので、なおさらリフトが無いと辛いので、もう他力本願です…



現役プロは、リフトを使って30分程度でバンパーを取り外し完了。
片側を交換し、左右のランプの比較❗
お〜、全然違う🎶

でも、安物スマホのこの写真だと違いが全然分からない😂

Lポジの取付は、バンパー側だったんですね😅


ということで、現役プロに任せてあっという間に作業完了❗

     明るい時間


 夜間、かなり明るいですね~

大満足です🎵 ワンオフ加工の本物のカスタムですね❗
あとは耐久性は、どうなのでしょうか⁉️
そして内部に水滴など…

これからは、ぶつけないように安全運転で…😅

気分は今どきの車になった感じです👍
でもISに興味のない人が自分の車を見ても、未だフルノーマルに見えますね、きっと…
我がポリシーです⁉️🤔
Posted at 2023/09/30 22:42:23 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年05月09日 イイね!

今度はリアタイヤ

今度はリアタイヤ今日はタイヤを受け取るために早く帰って来ました😅

ネットを徘徊し、またポチってしまいました…
タイヤって消耗品ですが、金欠には懐が痛い❗
でも、なぜか次は何を買おうかなって、不思議な魅力❔がありますよねぇ😊

あっ、そんな事ないですか⁉️




とりあえず国産ブランドのタイヤを購入。
まだ、すぐには履き替えませんが、今シーズン中には交換すると思います。

安いのは逆輸入だからですね❗
Made in Thailandです😆



金欠は安さに惹かれます🎶

本当はミシュランパイロットスポーツ5を履きたかったのですが、どうせすぐに無くなるし…

まだフロントタイヤも履き替えていません。いつ作業しましょうかね。
物置の車パーツ部屋は、スタッドレスタイヤと新品タイヤで満杯です❗




この後もメンテナンスの予定だけはいっぱいなので…
優先順位に悩みます。😱
じ、自動車税も払わないと…😰
Posted at 2023/05/09 17:04:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年05月01日 イイね!

タイヤ交換時期…

タイヤ交換時期…フロントタイヤ2本が、ぼちぼちと交換時期となりました。



本当はもっと早く交換でも良かったのですが。
なんせ2年前?に峠を時々走りに行って、前後ともにショルダー部が随分と減りました。
特にリアタイヤがかなり減ったので、一昨年の年末に交換したのですが。

フロント2本は、ショルダー部は減ったものの中央部はまだ残量があったので使用していましたが、そろそろ交換時期かなと判断し、いつものように通販で2本購入しました。



そしていつものように届いた新品タイヤの山を測定。



7.6ミリですね。

で、フロント2本の残量を測定。


4.0ミリです。
ショルダー部は、もっと全然少ないです😅

ついでにリアタイヤも測定…



えっ❔


4.3ミリ…

フロントと対して残量が変わらないんですけど…😱
車検の記録簿には5.0ミリと記載されていたのですが…
現在、リアに履いているGOOD YEARのタイヤは大したグリップ力ではないのですが…こんなに減るんですか⁉️😱

フロントタイヤ1回の交換サイクルの間にリアタイヤは2回交換ですか⁉️😱
やっぱりLSDを効かせて走ってはいけないのでしょうか⁉️😂

でもLSDを効かせて走るのがFRの醍醐味ですよね〜😆
更に金欠が…
皆さんは良い子の走りをしてくださいね、もとい、良いおじさんの…❗😊


Posted at 2023/05/01 21:45:19 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@hazedon さん、いつになく長時間の走行、お疲れ様でした~!
またよろしくお願い致します🙇」
何シテル?   11/23 11:16
昔はディーラー及びメーカー系モータースポーツ関連会社に勤務をしており、自身の趣味もモータースポーツだったので、当時はサーキット走行やジムカーナに励んでいました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 15:59:53
空気圧センサーID登録作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 17:43:57
劣化しているヘッドライトカバーを磨いてみました😉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 00:03:36

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
レクサス IS350(GSE31)versionL に乗っています。 この車で、3.5 ...
ヤマハ XS250SPL ヤマハ XS250SPL
人生初のバイクで、アメリカンのスタイルが気に入り購入❗ 荷物を積みやすいように、左右にサ ...
ホンダ GL400 ホンダ GL400
当時でも異色のマシン、OHVのVツインエンジン、しかもアメリカンのスタイルに惚れ込んで、 ...
スズキ RG400Γ スズキ RG400Γ
2ストの馬鹿っ速マシンでしたね~😄 当時、ノーマルの中型マシンでは最速でしたね! 信号 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation