• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっぴー7のブログ一覧

2025年05月10日 イイね!

茨城(大洗)からフェリーにて北海道(苫小牧)まで長旅...

茨城(大洗)からフェリーにて北海道(苫小牧)まで長旅...みんカラの皆様こんにちはー

ゴールデンウイークも終わり週明けからは通常通りに戻る方が多いかと思いますが…

私はこのゴールデンウィークに黄色のシエラで大洗から苫小牧までフェリーにて18時間かけ北海道右斜め上オホーツク海沿岸までの超ロングドライブに行ってきました!

行きは大雨であまり大きく揺れることのない大型フェリーでは珍しくめっちゃ揺れて10数名嘔吐するほどでした..
私は大丈夫でしたので全く気にせずレストランで食事とお酒を嗜み、大浴場にてゆっくりお風呂とサウナを楽しみました!
寝て目が覚めたら晴天で北海道苫小牧港の到着まで朝の食事後サウナで朝と昼にたっぷりと時間をかけ持てあます時間を使い、いざ苫小牧!

北広島市のエスコンフィールドを見て圧倒されたところで、道央道に乗って旭川鷹栖、士別で降りず懐かしの深川インター降りて高校野球出場経験のあるクラーク記念国際高校等少々立ち寄ってから国道12号線に向かい旭川の神居古潭過ぎて国道40号線にて名寄まで、国道239号線でオホーツク海目指して更なるロングドライブ、スキージャンプで有名なレジェンド葛西選手出身地の下川町超えたあたりから鹿、鹿、鹿!鹿だらけ20~30頭は軽くいました。
車に突っ込んでくる可能性有るのでゆっくり注意しながら運転していきました(笑)
今度は狐、狐、狐だらけ(笑)

翌日流氷を砕く大きなドリルが船の先端についているガリンコ号で有名な紋別港にて地元で有名な西やというラーメン屋さんに小一時間並んで食べてきました。
(流氷砕氷船ガリンコ号は今期がラストランだったそうです…)

もうひとっ走りふたっ走りして親族まわりをして帰路に向かうタイトな旅でした。
あまりの疲れか(椎茸?)帰宅後腸炎にて2泊3日で入院してしまいました(笑)
社員の皆さんには心配おかけしました…
Posted at 2025/05/10 15:07:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月29日 イイね!

GLEクーペのタイヤ…ピレリP-ZEROからミシュラン パイロットスポーツ 4 SUVへ...内金入れてきましたー

GLEクーペのタイヤ…ピレリP-ZEROからミシュラン パイロットスポーツ 4 SUVへ...内金入れてきましたーみんカラの皆様こんにちはー
以前に少しお話していた23インチタイヤ追加で内金入れてきました…

先日購入した23インチのタイヤですがやはり外形が気持ち大きすぎ?と感じ
(AMG GLS用のサイズでしたので…)外形サイズ変えることにしました。
今度のサイズは外形はGLEクーペの純正オプションの外形とほぼ同じ786mmになります。

購入したタイヤ並びにサイズは
フロント285/35/23(外形784mm)
リア335/30/23(外形786mm)の
ミシュラン パイロットスポーツ4 SUVにしました。

ちなみに以前の物が
フロント285/40/23(外形812mm)
リア325/35/23(外形812mm)の
ピレリP-ZEROです。
(ホイールと合わせてのGLS63のAMG純正オプション品)


たまにお邪魔させてもらっているoffice.Mさんの〇森さんのところにコーディングで車高の微調整に行かせてもらった際はホイール並びにタイヤのサイズメッチャいいですねと言ってもらったいましたが、チューナーサイズでパツパツ過ぎるように感じたので標準の外径サイズのタイヤを購入してこの度内金丸々入れてきました。
フロントサイズは国内在庫有るようですが、リアのサイズがレアすぎるためか年内日本に掘り分けられる分が、5本のみでして6月の第1週に1本、第2週に3本、第3週に1本...何だこりゃ?という本数です。

先日購入したホイールとセットで下取りだとかなり高く取ってもらえるのでほとんど損にならないのでホイールの入れ替えも考えてます...
6月上旬まで時間があるので今のホイールのままで行くか悩みに悩んでいます…
Posted at 2025/04/29 13:10:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月27日 イイね!

約8年一番長く所有している車です!

約8年一番長く所有している車です!それなりにお金もかけていますし、所有期間が長くなってきますと愛着がさらに沸いてきています!
これからはスタイルアップよりもメンテナンスや故障などと向き合っていくのかなっと思ってます。
当面は手元に置いておきたいと思っています。

こまめに洗車、定期的にコーティングをしていますのでその辺の2017年式の車より綺麗にしていると自負しています!
Posted at 2025/04/27 21:08:56 | コメント(1) | クルマレビュー
2025年04月22日 イイね!

夏タイヤ…かれこれ5年前に購入したタイヤでした……

夏タイヤ…かれこれ5年前に購入したタイヤでした……みんカラの皆様こんばんはー
この週末黄色い帽子に行ってミニクラブマンのスタッドレスタイヤセットから夏タイヤに履き替えてきました。
その際に履き替えるタイヤ結構ひび割れしてますよとのことです。

クラブマンのパーツレビューにものせていましたが現在履いているタイヤかれこれ5年前の2020年のタイヤになります。
履き替え検討してはとのことでした。
(黄色い帽子では高くて買う気になれません。)
スタッドレスタイヤにいたっては7年前でした…

当時は1流メーカーの次のメーカー?のフラッグシップハイグリップタイヤに凝っていてトーヨータイヤのプロクセスやファルケンのアゼニスを好んで履いていました。
ファルケンのアゼニスFK510を最後にそのままでした。

クラブマンのタイヤひび割れ話になる前にGLEクーペのタイヤも外径や好みの関係もありミシュランのパイロットスポーツ4 SUV フロント285/35/23 リア335/30/23を発注しているので予算の問題が生じます。
(タイヤのみ工賃別で35渋沢…フロントは在庫有り、リアの納期が6月上旬の為履き替えは6月中旬頃の予定です)

クラブマンも履き替えとなると割高なものやハイレンジのものは無理なので策を考えなくてはいけません。

履きたいのは静かなブリジストンのレグノですが予算的に論外です。
ネットで安いのを探してみると…

アジアンタイヤ、ダンロップのディレッツアZ102あたりはとっても安いです。
ロードノイズ等を考えるとスポーツタイヤはいらないかなとなると欲しいのは...
各メーカーのロードノイズパターンノイズの静かなフラッグシッププレミアムコンフォートタイヤが欲しいです。

しかし..予算がない...が…
いいのがあった!!在庫品限りの廃版タイヤ!

ダンロップのビューロVE304とヨコハマのアドバンdB v552!
ダンロップは後継モデル SPORT MAXX LUXがでたばかり、ヨコハマもニューモデルのアドバンdB v553に昨年末切り換えたばかりで2024年製造のでサイズもピッタリの在庫品を見つけてみたいです。
価格がお手頃な静かなプレミアムコンフォートを検討します!

Posted at 2025/04/22 20:45:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月17日 イイね!

マイディーラーからのプレゼント(笑)

マイディーラーからのプレゼント(笑)みんカラの皆様こんばんはー

先日マイディーラーにてお世話になったときにメルセデスベンツオリジナルピクニックラグを頂きました。嬉しーーっ

こういうところがメルセデスさんの抜け目ないところなんですよねーー

何の気なしに気になっていた助手席前のウッドパネルが傷んでいたので交換したらいくらくらいかかるのか聞いてみたら修理⁈可能⁇
ついついお願いしてしまった...
Posted at 2025/04/17 21:25:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「進捗状況見に行ってきましたー-っ! http://cvw.jp/b/2865266/46945730/
何シテル?   05/09 21:50
やっぴー7です。よろしくお願いします。 車歴案内 スカイラインジャパン 53年式 凄く悪い先輩の知り合いから初めて車を購入しました。購入時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

N-BOX vol.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:25:59
[メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ)]Mercedes-Benz by エスオーエル 車種専用 スマートフォンホルダー タイプC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 04:10:53

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ) やっぴー7のGLEクーペ (メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ))
2020年にFMCしたGLEが気になって新型GLE Coupe国内発表と同時に購入しまし ...
ミニ MINI Clubman やっぴー7のクラブマン (ミニ MINI Clubman)
ペースマンクーパーSからの乗り換えです。RCとで最後まで悩みましたが、使い勝手や条件等も ...
スズキ ジムニーシエラ やっぴー7のシエラ (スズキ ジムニーシエラ)
ボケ防止兼ねて30数年ぶりにMT増車しました。 納車後1~2ヶ月くらいである程度仕上げた ...
BMW 2シリーズ クーペ 真っ赤な2クーペ‼ (BMW 2シリーズ クーペ)
2014年式の真っ赤な2クーペです!ベースグレードのノーマル車にMスポのフロント、F系3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation