• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランクル@シャアの愛車 [トヨタ ランドクルーザー80]

整備手帳

作業日:2024年2月12日

パナソニック CN-HE02D取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ランクル80前期ディーゼルVXリミテッドに新品カーナビCN-HE02Dを取り付け。まずインパネをバラしました。
2
元はこんな感じです。
3
パナソニック CN-HE02Dを購入。ナビの取り付けは初めてですが何とかなるだろうと思っていました。
4
色々外したついでにメーター球を交換と思いましたが思いつきでナビを購入し、気分で取り付け開始し球なんか準備していない。
5
メインのメーター球は20年くらい前に、出たばかりの白色日亜化学LED素子とCRDでメーターをバラバラにして直接ハンダ付けしています。流石日亜化学というか全くLEDは切れていません。ハンダクラックもなく良好でした。
6
ガレージで手持ちの球を引っ張り出してきました。このソケット付きの奴はその辺のホームセンターには無いので数個はマジなストックしていました。
7
普通のATシフトインジケーター類はソケット付きの電球を使います。手持ちのやつで交換です。何気に15年くらい前Dが切れてLと交換していました。10年くらい前にPかRか切れて2と交換した記憶があったので2つは確実に交換。一番使うPRNDを交換し3と2とLは、中古を使いました。手持ちが4個しかなかった為です。
8
その他インジケーターも交換しました。左は新品、右がくたびれた球です。黒くなっているのが分かると思います。これも手持ち3個だけなのでしかたないです。
思いつきで作業する悪い癖です。準備していれば全部一気に交換出来るのにと、いつも作業後に思います。でも市販のLED球には交換したくないですね。メーター球がチラつくとか有り得ないので。
9
ナビの取り付けは特にどういうことなく、リバースと車速パルスをメーター裏から取り出して接続。先日、2014年に取り付けていた中華リアバックカメラが壊れたので、同じく中華製ですが新品に交換しました。基本的にはトレーラー連結時にヒッチボールが見えればどうでもいいので中華製です。スピーカー類の配線はカーオーディオから単純に入れ替えです。
10
リアカメラ配線のアップデート。
11
リアゲートから一旦下回りに出して、車内に引き込んでいきます。
12
ついでなので色々追加出来るACC電源ラインも作りました。
13
こんな感じでカメラはピアスビスでリアゲートにテキトーに取り付けしているので、これ以上テキトーな作業の上書きは出来ません。
14
同じデザインのをチョイスし、コンバート。
15
リアゲートにさらなる穴あけは嫌なので最小限で交換しました。配線も劣化していたので結局新調しました。
16
元に戻す際、なぜかステアリングの固定ネジをサビ塗装しました。発作です。
17
色々触ったので何処か壊れたかもと思っていましたが、パーキング信号は当然アースしているのでONでOK。リバースもOK。車速パルスもOK。でも、バックカメラに切り替わらない。どうして?と悩みましたが取説をよく読むとリアカメラ割込み設定が有ると記載有りでした。作業前に取説は熟読しないとですね。
TVのアンテナやGPSのアンテナの配置に時間が掛かりました。
確認含め全て無事取り付け完了しました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ランドクルーザー 80系 専用シフトノブエクスチェンジキット 1BK3T07

難易度:

トランスファーオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換、ミッションオイル交換、リヤスタビリンク・ブッシュ交換

難易度: ★★

いつものナルディパート2

難易度:

アンチラトルスプリング流用

難易度:

ブースト計取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボート2艇カートップ+牽引」
何シテル?   05/14 00:00
ランクル@シャアです。 ブログやってます。  あしあと the Next Impact https://ameblo.jp/hdj81v1hd-t42...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
トヨタ ランドクルーザー80(H4)ドノーマルです。 バスボートトレーラーの牽引ヘッド車 ...
ホンダ N-BOXカスタム えぬこ (ホンダ N-BOXカスタム)
購入金額4万円+アサヒスーパードライ500ml6缶 2024年8月 約2週間、連日35度 ...
スバル サンバー 7500rpm-over (スバル サンバー)
奇跡の1オーナー車。ノーマル。 TW1ワゴン、エアコン、RR、NA、MT、 タイベル交換 ...
アメリカその他 その他 バスボート2軸トレーラー (アメリカその他 その他)
けん引免許要の最大積載1500kgのボートトレーラーです。 レンジャーボート専用のレンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation