• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月09日

第2回LOVE組茶臼山高原ツーリング

昨日(8月8日)、茶臼山高原ツーリングに行ってきましたた。今回は左中指を脱臼したため、ロド友さんのご好意で助手席での参加です。

集合場所の形埜学区市民ホームへ向かいます。
7時45分に集合ですが、7時過ぎに到着。にもかかわらず、すでにほとんど集合してました。
皆さんほんとに朝が早いっす。😆

ここでの写真は取り忘れてしまったので、最初の目的地、田峯特産物直売所へ















ここで素朴でとてもおいしい五平餅をいただきましたが、手が不自由なので写真を撮り損ねました…。😅

ここではお店の方にとても歓迎していただいて感激し、またお伺いすることをお約束し次の目的地へ向かいました。

次は一応本名の茶臼山高原です。
第一駐車場は既に満車状態で何とか第二駐車場に止めることが出きました。





第二駐車場からリフト乗り場までは芝生で下り坂です。とても綺麗な芝生でした。
ただ、帰りは上りなのでしんどそう…。



まずはリフトに乗って頂上へ❣️



頂上は日差しはきつかったですが、風がひんやりとしていて、とてもきもちよかったです。
はっきりって、下界に降りたくないです。🥵






爽やかな山頂のベンチで一休み。
疲れが一気に吹き飛んだ感じです。とはいっても助手席だったので対して疲れていないですが。😁

再びリフトに乗って下山しましたが、着いた時は気持ちの良い風だと思っていたのですが、頂上から帰ってくるとなんだか生ぬるい風に感じました。

次は鳳来寺山パークウェイを走ります。
有料道路だった頃に比べると、少し路面が荒れてきているかなと感じましたね。

パークウェイは無料になりましたが、駐車場が有料になってました。
少しは涼しいかと思ったのですが、灼熱でした。1番気温が高い時間でもあったのも理由かもしれませんが、ちょっと残念。





ここで駐車場に着いた途端にNAのラジエーターホースが裂けてしまうと言うトラブルが発生!😭

走行中に発生したかっただけ不幸中の幸いかと。
しばらく積載車を待ちその間五平餅団子をいただいていました。



お盆休みのため部品の入手は休み明けとのこと。また元気に走りに来ていただけることを願っております。

本来は次の目的地で開催予定でしたが、時間も経過してしまったため今回はここで解散としました。

午前中はとても気持ちの良いツーリングで、午後は灼熱のツーリングとなりましたが、皆様、次回もまたご一緒に走りにいきましょう。










ブログ一覧
Posted at 2021/08/09 11:59:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

オイル。
.ξさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雪景色の名古屋の朝
病窓より」
何シテル?   02/08 07:27
KONDOHです。よろしくお願いします。 車歴: ・ケンメリスカイラインワゴン 1800GL ・セリカハッチバック A40 ・RX-7 FC3S ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 19:22:47
エクストレイルを手放すことになりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 00:10:43

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター J-LIMITED (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターで1番最初の限定車J-Limitedに乗っています。 基本的にノー ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
T31エクストレイルから乗り換えました。 年式はさらに古くなりましたが…。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
以前に乗っていたDNT31です。 クリーンディーゼルで良い車でした。 150,000キロ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイル復活です。 T32を手放してから2年ほど経ちますが、これで4台目のエクスト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation