• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月25日

ダーティー・ユー

高嶋哲夫の小説です。

今回のお題は、”いじめ”。
重いテーマです。

主人公は、アメリカ生まれ、アメリカ育ちの日本人の少年
”帰国子女”って奴です。

違和感を覚えつつ日本の中学校に通ううちに、事件がおきてしまいます。

その事件は、防ぐことが出来たかもしれない事件。

日本の社会が持っている問題点や教育システムの問題点なども、
出てきています。

”いじめ”と”悪ふざけ”の境界線があいまいになってきていて、
大人には区別が付かない・・・。

けど、実際には、区別が付かないのではなく、区別したくないのでは、
と思ってしまいますね。

ようは、教師の責任逃れ。

親もしかりです。

いじめられている親子は、真剣に”いじめ”どと訴えても
いじめている親子からすれば、ただの”悪ふざけ”。

教師も、”いじめ”と認めてしまうと、監督不行き届きとか、
責任問題になるので、認めようとしない。

仮に、いじめられている子が怪我をして訴えても、悪ふざけで出来た傷。
逆に、いじめている子にやり返して怪我したら、”警察沙汰”。

なんか変。

結局、子供のストレスのはけ口が、”いじめ”として出てしまう。
そのストレスの原因は”親”からのプレッシャー・・・。

私の子供の頃にも、”喧嘩”や”意地悪”はありました。
意地悪はやられた記憶もあります。

しかし、クラス全体での無視なんてなかったし、教師まで一緒になって、
いじめを助長するようなことなんて無かった。
・・・大抵あとから意地悪した奴がこっそり謝りに来たし・・・。

喧嘩はしょっちゅうでした。
”ヤンキー”世代なもので・・・。
”ヤンキー”ではなかったでしたけど。

これから集団生活を始める子を持つ親として、心痛める問題です。

大事なのは、大人が自分の子供も他人の子供も悪いことは悪いと怒り、
注意できるようになること。
それが遊びであっても。

あとは、最近の行き過ぎたお笑い番組が、あくまでも”芝居”であって、
本気でふざけあっている訳ではないこともしっかりと説明してから、
見せるべきだなと思いますね。

(体を張って笑いをとる姿を非難する気は無いですが、子供に与える影響も
考えて欲しいですね。)

などと考えさせられてしまう作品です。
ブログ一覧 | 読書 | 日記
Posted at 2011/03/28 10:49:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】抗菌&脱臭で車内 ...
株式会社シェアスタイルさん

Amazon prime sale ...
pikamatsuさん

遅れ気味の投稿(^◇^;)💦
rescue118skullさん

7/23 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

アウトランダーPHEV MC後 の ...
ハセ・プロさん

0721 🌅💩◎🍱△🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「戻ってきました。 http://cvw.jp/b/286698/28116088/
何シテル?   10/23 13:06
2010年1月30日より ワゴンRの事故を切欠に我が家の車を FD2からRK5へ変更することに しました。 2年半で15000kmと 全然乗れてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ワゴンRの事故で修復しても年数を 考えると、大して乗れないので、 買い替えを検討していた ...
その他 自転車 通勤快速号(二代目) (その他 自転車)
初代の通勤快速号が壊れてドナドナされていったので、2代目を購入。 私の身長には若干低いも ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
弟が免許を取り、親の車が独占しにくく なったので、就職したら返済する約束をして 買った一 ...
その他 その他 その他 その他
自宅⇔駅、往復専用のちゃりです。 ある意味うちで一番活躍しているかもしれません。 購入当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation