• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月31日

NEWカー登場!

チビがベビーカーデビューしました。
o(^-^)o

折角あるベビーカーを使わずに置いとく
のはもったいないと言うことで、
使って見ました。
コンビのAB兼用のベビーカーです。

(≧▽≦)v

チビは終始スヤスヤで嫁は非常に
楽!
と喜んでいました…が、

私には不便な点が幾つか。

・グリップの位置が低い。
嫁には丁度良いのですが、私には低いので、腰が痛くなります。

・グリップの位置が車体に近い。
身体が車体に近付き過ぎてタイヤを蹴っ飛ばしてしまいます。(>Д<)

・小回りが利かない。
小回りが効く様に見えての方向転換がやり辛い。
(>Д<)

・重い
真面目に重いです。
(>ヘ<;)
嫁には辛そうです。
(>Д<)
古いってのもあるんですけどね。

・デカい!
AB兼用なので、畳んでも小さくならない。(>Д<)

などあります。

いっそのこと、B型でOKになったら
買い替えをしようかなと考えております。
( ̄~ ̄;)

どうせ重くてデカいなら、走破性の高い
三輪ベビーカーに!

ってその前にベビーカーを嫌がらなければ
ですけどね。

( ̄~ ̄;)

パパの悩みは尽きません。
(>Д<)
ブログ一覧 | 子供 | 日記
Posted at 2007/10/31 22:38:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

アーカイブ投稿 おちょぼミーティン ...
ryu_nd5rcさん

この記事へのコメント

2007年10月31日 22:49
早速のインプレッションですね(*^^) ウチでもコンビ使ってました。

モータージャーナリストはいってます。愛車紹介ページでどうですか(^^;)
ウケるかも。。

「父ちゃん、アイバッハのスプリングにオーリンズいれてくれ」

そんな日もちかいかも。。
コメントへの返答
2007年11月1日 0:09
当然です。
<( ̄^ ̄)>

写真を撮ったら即、
愛車紹介させていただきます。
O(≧∇≦)O イエイ!!

( ̄~ ̄;) ウーン
ショックの前に
ホールド性が悪いと文句を言い
バケットシート付きベビーカー
になるのでは?
(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪

プロフィール

「戻ってきました。 http://cvw.jp/b/286698/28116088/
何シテル?   10/23 13:06
2010年1月30日より ワゴンRの事故を切欠に我が家の車を FD2からRK5へ変更することに しました。 2年半で15000kmと 全然乗れてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ワゴンRの事故で修復しても年数を 考えると、大して乗れないので、 買い替えを検討していた ...
その他 自転車 通勤快速号(二代目) (その他 自転車)
初代の通勤快速号が壊れてドナドナされていったので、2代目を購入。 私の身長には若干低いも ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
弟が免許を取り、親の車が独占しにくく なったので、就職したら返済する約束をして 買った一 ...
その他 その他 その他 その他
自宅⇔駅、往復専用のちゃりです。 ある意味うちで一番活躍しているかもしれません。 購入当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation