• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月03日

質問攻め( ̄▽ ̄;)

今日、行政から派遣された
助産師さんがうちに来て、
チビの体重測定と
首の据わり具合を確認して、
心配事などを相談。

すると、体重は生まれた時のほぼ倍。
首も殆ど据わっているとのこと。

パパはビックリです。(≧▽≦)v

何故なら私が抱っこしていると
小さいと言われて成長していないか?
とちょいと思っていたもので。

身体も大きい部類になるそうなので、
一安心です。(≧▽≦)v

それにしても2ヶ月にして、
首が据わるってどんだけ成長が早いのだろう?

ブログ一覧 | 子供 | モブログ
Posted at 2007/12/04 01:23:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

🌻ザ・北関東茶会 (🖊️202 ...
岡ちゃんタブレットさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

この記事へのコメント

2007年12月4日 6:57
ママみたい(^。^;)  尊敬します。。。。
コメントへの返答
2007年12月4日 11:44
いやいや。
たまたま家に居ただけです。

が、やはり助産師さんや
保健士さんに話を聞いてもらい、

大丈夫だとわかると安心しますね。
(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪
2007年12月4日 22:03
2ヶ月で首が据わるってすっごく早いですね☆
3~4ヶ月と聞いていたので、ビックリです♪

これで安心してお出かけできそうですねo(^ ^)o
でも行政から助産婦さんって来るんですか??
コメントへの返答
2007年12月5日 1:08
まだ大分グラグラしますが、
首に必ず手を添えていなくても
良いので、楽になりました。
(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪

専門家の太鼓判があると自信がもてますよ。

このサービスはどこの自治体でもやっているみたいですよ。
出生届を出した時に説明を受けたので。
(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪

プロフィール

「戻ってきました。 http://cvw.jp/b/286698/28116088/
何シテル?   10/23 13:06
2010年1月30日より ワゴンRの事故を切欠に我が家の車を FD2からRK5へ変更することに しました。 2年半で15000kmと 全然乗れてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ワゴンRの事故で修復しても年数を 考えると、大して乗れないので、 買い替えを検討していた ...
その他 自転車 通勤快速号(二代目) (その他 自転車)
初代の通勤快速号が壊れてドナドナされていったので、2代目を購入。 私の身長には若干低いも ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
弟が免許を取り、親の車が独占しにくく なったので、就職したら返済する約束をして 買った一 ...
その他 その他 その他 その他
自宅⇔駅、往復専用のちゃりです。 ある意味うちで一番活躍しているかもしれません。 購入当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation