• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hondaマニアのブログ一覧

2011年06月01日 イイね!

一進一退・・・。

少しずつ改善してきたチビの今日のおねだりは・・・ さくらんぼ・・・。 佐藤錦などの日本ブランドは高くて買えません・・・。 アメリカンチェリーで我慢してもらいました。 ・・・いつになったら直るやら・・・
続きを読む
Posted at 2011/06/03 10:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2011年05月31日 イイね!

おねだり・・・。

風邪のため食欲もなくなってきているチビに、 食べたい物のリクエストを聞いたところ、 ”イチゴ”が食べたいとのリクエストを貰ったので、 お土産に買って帰りました。 時期はずれになってきたので、品薄でした・・・。 値段も結構いいんですよね・・・。 ・・・風邪の時ぐらい贅沢させましょう・・・
続きを読む
Posted at 2011/06/03 10:08:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2011年05月30日 イイね!

まだ駄目・・・。

再度、チビを医者に連れて行ってきました。 明日からどうしても休めなくなるので、休みを取って 一日看病です。
続きを読む
Posted at 2011/06/03 10:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2011年05月29日 イイね!

熱が下がりません・・・。

相変わらず、38度台の熱が治まりません・・・。 カロナールという解熱剤を飲ませれば、一気に平熱近くまで下がり、 元気になるのですが、効き目がなくなると元の高熱・・・。 う~ん、厳しいです。
続きを読む
Posted at 2011/06/03 10:04:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2011年05月28日 イイね!

またまた発熱・・・

チビがまた熱を出してしまいました。 今回は特にこれといったウイルス感染はなく、 単なる風邪です・・・・。 早く良くなると良いのですが・・・。
続きを読む
Posted at 2011/06/03 10:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2011年05月21日 イイね!

おうちで大人しく・・・。

プール熱のため病院へ行って、 経過確認してきました。 熱も下がり始め落ち着きを取り戻し始めています・・・。 一安心でございます。 プール熱=咽頭結膜熱=アデノウイルス感染症 ということらしいです。 が、このウイルスは熱が治まり始めるとウイルスの放出をやめる ということなのでもうそろそろ、登 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/03 10:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2011年05月20日 イイね!

看病です。

プール熱発症から3日目。 本日は休んで看病です。 チビは一日中くっついて離れません。 食事、トイレ等も抱っこのままです。 しかたが無いですね。
続きを読む
Posted at 2011/06/03 10:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2011年05月19日 イイね!

幼稚園には行けません (T_T)

医者での検査の結果、プール熱だと判明しました 今いっている幼稚園でも、医師の許可無く 登園させることは出来ません。 今週は家で大人しくしてなければなりませんね。 明日は休んで看病しますかね。
続きを読む
Posted at 2011/05/21 17:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2011年05月18日 イイね!

大騒ぎ

チビがほぼ40℃の高熱がでて、 小児科に連れて行ったところ 原因究明のため、採血したのですが、 採血後大泣きで、私から離れなくなってしまいました。 しかも、泣きならがら “注射は痛い” “注射は一番怖い” など訴えてきます。 しかも、採血した部分を押さえていないと “痛い、痛い”と騒ぐし、 も ...
続きを読む
Posted at 2011/05/18 20:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2011年05月04日 イイね!

広いなぁ~。

葛飾にある水元公園に甥っ子と義母を連れ家族で遊びに行ってきました。 それにしてもこの公園・・・広い・・・広すぎる。 あまり奥に陣取ってしまうと、駐車場から遠くなってしまうけど、 走り回れるので子どもには最高の環境かな。 タナゴ、箆鮒、ザリガニが釣れるみたいだけど、 持っていた竿は全てリール式 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/13 15:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 日記

プロフィール

「戻ってきました。 http://cvw.jp/b/286698/28116088/
何シテル?   10/23 13:06
2010年1月30日より ワゴンRの事故を切欠に我が家の車を FD2からRK5へ変更することに しました。 2年半で15000kmと 全然乗れてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ワゴンRの事故で修復しても年数を 考えると、大して乗れないので、 買い替えを検討していた ...
その他 自転車 通勤快速号(二代目) (その他 自転車)
初代の通勤快速号が壊れてドナドナされていったので、2代目を購入。 私の身長には若干低いも ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
弟が免許を取り、親の車が独占しにくく なったので、就職したら返済する約束をして 買った一 ...
その他 その他 その他 その他
自宅⇔駅、往復専用のちゃりです。 ある意味うちで一番活躍しているかもしれません。 購入当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation