• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hondaマニアのブログ一覧

2011年01月21日 イイね!

観られない・・・。

Xmedia Recodeでmpeg2ファイルをmp4に変換したのですが、 画面が真っ暗で、何にも映りません・・・。 どうやら設定が悪かったようですね・・・。 最適な設定を見つけないと駄目です・・・。 うーん道のりは長いなぁ
続きを読む
Posted at 2011/04/15 17:26:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯電話 | 日記
2011年01月18日 イイね!

なぜ・・・

IS02を有効に使おうと思い色々考えているのですが、 どれもこれもうまくいきません。 中途半端な仕様が一番のネックになっています。 その例が再生可能な動画ファイルのフォーマット。 XP用のWindows Media Playerでは、MP4ファイルが取り扱えないのに、 IS02のMedia ...
続きを読む
Posted at 2011/03/22 15:54:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯電話 | 日記
2010年12月13日 イイね!

NuevaSyncが使えなくなりました・・・。

NuevaSyncのフリーサービスが終了しました・・・。 ・・・しばらく放置していたので気がつかなかった・・・ 少し前からメールが来ていたんですけどね・・・。 企業として存続していく上で、収益体制を整えるのは、 必要なことですが、日本語のサービスも無く、 $15/年は払えません。 Google ...
続きを読む
Posted at 2011/03/10 09:18:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯電話 | 日記
2010年11月12日 イイね!

残念だ・・・。

IS02用のWebブラウザについて色々調べていたら、 Mozillaでウィンドウズモバイル向けFirefox、 その名も”Fennec(フェネック)”というブラウザを開発していたようです。 小型の狐、フェネックとは絶妙な名前です。 しかし、Windows Phone7では、ネーティブコードをサ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/18 15:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯電話 | 日記
2010年10月25日 イイね!

OPERA

IS02に標準でインストールされているIEはどうも使い勝手が悪くて、 Operaに乗り換えてみました。 IS02はiPhoneのようにピンチが使えないので、ブラウジングするとき、 拡大や縮小には手間がかかるのですが、Operaでは、あらかじめ、 設定されたサイズに一発で拡大ができます。 ピンチ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/07 10:33:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯電話 | 日記
2010年10月22日 イイね!

Cメールの送信が

出来るようになりました。 (^^ ) IS02はCメールの受信はできるものの送信は、検討中という状態で、 噂では実は対応しないんじゃないか。 と言われていましたが、ようやくリリースされました。 しかも、タッチパネルの改善も含められるそうです。 (^^ ) しかぁし、この更新作業はかなり面倒 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/25 07:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯電話 | 日記
2010年10月19日 イイね!

お次は…。

アドレス帳の整備をすることにしました。 これは楽勝と思いきや…。 上手く行きません。 メイン携帯のアドレス帳を移し使えばいいやと軽く考えていたのですが、 “AIRsync”を使えば楽! と考えて同期させてみたのですが…。 確かにGoogleコンタクトにあるデータは同期できました。 次に携帯 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/24 19:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯電話 | 日記
2010年10月18日 イイね!

これは訳が分からんかった…。

IS02とGoogleカレンダーの同期に悩む日々でしたが、 探していると色々でてきました。 中でも一番分かり難かったのが、finchsync。 母艦PCをサーバーにして、PC上の情報をWMと同期させるツールですが… 設定が分かり難いし、IS02にクライアントソフトをインストールしたら、 動き ...
続きを読む
Posted at 2010/11/24 19:19:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯電話 | 日記
2010年10月15日 イイね!

結論。

色々検討した結果、nuevasyncを利用することにしました。 決め手は、デフォルトカレンダー以外もサブカレンダーを同期できる点です。 無料プランでもデフォルトカレンダー以外に10件のサブカレンダーを同期できるので 取りあえず間に合います。 それにTODOの同期は有料なのですが、Google ...
続きを読む
Posted at 2010/11/24 19:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯電話 | 日記
2010年10月14日 イイね!

救世主現る!

PC経由ではなく、直接、Googleカレンダーと同期する方法を見つけた後、 どうやら同期サービスをしているサイトがある様子。 こちらの方がGoogleより先にサービスインしていたらしいのです。 しかし、同期サイトはGOOsyncやnuevasyncなどがありますが、 完全に同期させるには有料契 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/19 19:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯電話 | 日記

プロフィール

「戻ってきました。 http://cvw.jp/b/286698/28116088/
何シテル?   10/23 13:06
2010年1月30日より ワゴンRの事故を切欠に我が家の車を FD2からRK5へ変更することに しました。 2年半で15000kmと 全然乗れてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ワゴンRの事故で修復しても年数を 考えると、大して乗れないので、 買い替えを検討していた ...
その他 自転車 通勤快速号(二代目) (その他 自転車)
初代の通勤快速号が壊れてドナドナされていったので、2代目を購入。 私の身長には若干低いも ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
弟が免許を取り、親の車が独占しにくく なったので、就職したら返済する約束をして 買った一 ...
その他 その他 その他 その他
自宅⇔駅、往復専用のちゃりです。 ある意味うちで一番活躍しているかもしれません。 購入当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation