2009年09月16日
髪を切って参りました。
o(^-^)o
料金は無料です!
o(^-^)o
カットモデルって奴をやっておりまして…
ようは練習台です。
(たまに切られすぎることも有りますが、
最終的にはちゃんとコーチ役の
ベテランさんが整えてくれます。
まあ基本は出来ている方達ですから。)
スタイルも基本は自由に要望出来ます。
(たまに、テーマがあってそれに沿った
スタイルになりますが。)
私は基本お任せです。
o(^-^)o
カラーに関しては、よほど遅い時間でなければ
してもらえます。
(薬品代は有料ですが…)
…お陰で金髪みたいになったことも…
学生の頃からやっているので、
かれこれ十数年散髪代が無料です。
o(^-^)o
これも一種の副業かな?

Posted at 2009/09/18 18:17:14 | |
トラックバック(0) |
自分のこと | 日記
2009年09月07日
携帯を自宅に忘れました。
暇つぶしツールが一つ減ったくらいで
特別不便はありませんでした。
(会社支給の携帯があったので)
嫁の携帯番号は覚えていなかったのですが、
メアドは暗記していたので嫁との連絡は
取れました。
しかし、一切紙のアドレス帳を持っていないので
何かしら連絡しなければならないときは
不便だなぁと感じました。
アドレス帳位作って持ち歩くかなぁ。

Posted at 2009/09/09 11:12:27 | |
トラックバック(0) |
自分のこと | 日記
2009年09月01日
社内にいたころは、髭を2週間に一度、
正確には役員に怒られるまで、伸ばして
T字で剃っていたのですが、
流石に出向先に髭面で行くわけにもいかず、
毎日剃るようしました。
ただ、毎日T字で剃るのは億劫なので
家にあった安物の電動で剃るように
したのですが、剃り後がヒリヒリと
痛い…
やはり安物だからでしょうか?
あまり肌が強くないのは有りますが…
ウーン
面倒くさいなぁ

Posted at 2009/09/01 09:09:54 | |
トラックバック(0) |
自分のこと | 日記
2009年07月22日
携帯を自宅に忘れてしまいました。
(>Σ<)
会社では昨今の情報漏洩対策でSNSやブログ、
会員制掲示板は閲覧不可能に
されてしまっているので、
ブログのチェックやら更新は出来ないし、
GoogleカレンダーやGmailも
使えません。
スケジュールチェックができないのは
ちと辛い状況でした。
(>Σ<)
メールや電話に翻弄されないのは
いいのですが、システム手帳代わりに
使っているとこういう事態の時は
辛いなぁ…。
皆既日食も忘れちゃっていたし…
ついてないなぁ。

Posted at 2009/07/23 21:24:36 | |
トラックバック(0) |
自分のこと | 日記
2009年07月16日
会社に家の鍵を忘れてきました。
(>Σ<)
入れません。
(>Σ<)
幸い嫁がまだ起きていたので、
開けてもらえましたが、危うく野宿するところでした。
寒い時期ではないものの蚊の餌食に
なるところでした。
しっかり持ち物の確認をしないと駄目ですね。

Posted at 2009/07/21 20:23:32 | |
トラックバック(0) |
自分のこと | 日記