2010年05月26日
最初、あのカールおじさんがハリウッド
進出か?と超ボケをかました、映画です。
なんと原題は“UP”とシンプルな
物だそうです。
それにしてもトレーラーで家ごと引っ越し
してしまうアメリカらしい映画ですね。
使われている風船は全部で2万622個!
本当に浮かび上がる個数を計算して、
割り出した様です。
さすがはピクサーってところですかねぇ~
歳をとっても夢を諦めない心…。
むしろ、夢を諦め易い大人こそ、
夢を追い求めてないと駄目かもしれないと
考えさせられました。

Posted at 2010/07/12 17:00:51 | |
トラックバック(0) |
映画 | 日記
2010年05月14日
名作と名高い“ブレードランナー”を
今更になって観ることにしました。
…ブレードランナーファンには申し訳ないですが、
私には良さがわからない…
CGタップリの最新映画になれてしまったせいか、
ストリートの中にこれでもかって位見所満載の
映画に慣れてしまったせいか、面白さがわからない…。
初回公開時期を考えれば、当時は優れた映画であり、
映像だっただろうし、単なる娯楽作品ではないのは
確かですが…。
お子ちゃまな私には難し過ぎでした。
ただ、これ以降の作品に、影響を与えていることは、
間違い無いですね。
例えば、攻殻機動隊に似たようシーンがあったり、
映画内で使用されている音楽は未だに、BGMとして
使用されていたりと…。
(-_- )もう一度見たらもう少し理解が出来るかなぁ~。

Posted at 2010/07/13 17:05:01 | |
トラックバック(0) |
映画 | 日記