
当初の予定では、中央道を使い清里経由で軽井沢へ向かう
はずだったのですが、全員揃って寝坊。壁|▽//)ゝテレテレ
まあ、帰省ラッシュの回避と行く気がなかったこともあって、
(行く気が無いというより、暑くて動けない?!)
午前中は家でダラダラ Σ(; ̄□ ̄A アセアセ
午後から絶対出かけると決めて、行き先をレーシングカート
に決定し強引に出発!!
一応、普段経験できないことをさせる!!とレーシングカート
にしたのです!!一家の主の独断で。…単なる私の趣味?…
甥っ子は、50km/hくらい鈍いと余裕との回答。
((( ̄へ ̄井) フンッ
(ゴーカートは1、2度やったことあるんですが。)
カチンときた私はどうしても一人でカートやらせたくて
無理やりOKと言わせ、宮沢湖のF-1カートへ。
到着すると、貸切でやっているグループが居たのでしばし見学。
Σ(; ̄□ ̄A アセアセ
その速さに私がちと引いてしまいました。
いや~マジで速い外で見ていると。
レーシングカートは何度か経験しているんですが、
他人が走っているのは見たことが無かったので。
Σ(; ̄□ ̄A アセアセ
しかぁ~し甥っ子の手前びびるわけには行かない!!
パーンチo(゜^ ゜)○バキッ!!( -_-)=○()゜O゜)アウッ!
気合を入れてトライ!!
甥っ子と併走しようと思ったのですが、
しっかりと観察できるように、別々で走ることに。
まずは甥っ子がコースイン!!
レーシングカートなんぞ知らない甥っ子はいきなり
フルスロットル!!
なにやら危なっかしくヨタヨタと走行していきます。
オロオロ(゜ロ゜;))((;゜ロ゜)オロオロ
カートやらせている親御さんははじめこんな感じなのか…。
と思っていると、第3コーナー(ヘアピン)で
車がまっすぐにウレタンバリアに突っ込んで行くでは
無いですが。┛)"0"(┗ オーマイゴーッド!!
突っ込んでしまった後駆けつけたい気持ちを抑え、
係りの人に任せました。
根性なしの甥っ子はなので、
きっと戻ってこれたら”もーやだ!!”
といわれるのを覚悟していたら、
淡々とラップを重ねて行くではないですか!!
♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
しかも、速くはないけれでも、着実にラップタイムは
向上!!
最終的には1分20秒以上の向上で(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
降りてくるなり満面の笑み。
今日は満足だけどまた乗りたいとのコト。
♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
叔父はうれしいよ。
さてその後、私も参戦。
ここのコースは初めてなので、ゆっくりとラップを詰めようと
思い、38秒台から最終的には31秒台へ。
まあ始めてのコースではこんなものですかね。
脂肪ウエイトハンデもたっぷりですし。
結果として速いか遅いか良くわからないんですけど、
私が帰る時点で当日ベスト10には入っていたので、
とんでもなく速いわけではないけどとんでもなく遅い
という訳ではないということだけは確実です。
さてウエイトハンデを下ろして走ったらどうなるか、
やってみようかな。
(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪
Posted at 2007/08/12 01:16:00 | |
トラックバック(0) |
モータースポーツ | 日記