• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hondaマニアのブログ一覧

2008年09月03日 イイね!

ようやく安定・・・

自宅のノートPCをLinuxに載せ替えるブログを書いて、
数日が立ちますが・・・
ようやく安定しました。

はじめはUbuntuでインストールを始めことごとく失敗・・・。
でたどり着いたXUbuntuでは、設定にミスって数回の再インストール・・・

で、今回のインストールでは、前回楽々出来ていた日本語入力が
出来ない・・・。

ですが、そこは数回の再インストールで得た知識!
自分で頑張ってインストール!!

WindowsのDOSプロンプトのようなターミナルを駆使して、
インストール・・・
正常終了するも、日本語入力は出来ず・・・。

で、次にATOKのようなツールAnthyをインストールすれば
良いことに気がついてインストールツールから、
パッケージを選択して、実施!!

うまく行きました!!
で、こうして日本語入力も無事出来ています。

唯一の難点は・・・
今までWindowsで使っていた顔文字辞典が使えないことです・・・。
まあ、それくらいは我慢しますか・・・。

さてこれで持ち歩けるぞ!!
重いけど・・・。
Posted at 2008/09/04 01:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「戻ってきました。 http://cvw.jp/b/286698/28116088/
何シテル?   10/23 13:06
2010年1月30日より ワゴンRの事故を切欠に我が家の車を FD2からRK5へ変更することに しました。 2年半で15000kmと 全然乗れてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ワゴンRの事故で修復しても年数を 考えると、大して乗れないので、 買い替えを検討していた ...
その他 自転車 通勤快速号(二代目) (その他 自転車)
初代の通勤快速号が壊れてドナドナされていったので、2代目を購入。 私の身長には若干低いも ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
弟が免許を取り、親の車が独占しにくく なったので、就職したら返済する約束をして 買った一 ...
その他 その他 その他 その他
自宅⇔駅、往復専用のちゃりです。 ある意味うちで一番活躍しているかもしれません。 購入当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation