2009年01月14日
TYPE‐ARAさんのネタを勝手にバトン。
(*^O^*)
最近のFD2の調子…
①エンジン
ECUのマップに不具合があるとのことで、書き換えを実施。
回転が落ち込んだ時のストールが緩和された。
②ミッション
1~2速へのチェンジの際、ギヤの引っかかりと泣きがある。
シンクロを交換で無くなった。
③ワイパー
ビビりがある。
撥水ワイパーへ交換で対応。
④内装
ダッシュボードから共振音がする。
干渉部分にクッションテープを貼って、共振を抑えた。
…別の部分から共振音がし始めている。
今後の課題…(ノД`)
助手席側のAピラーとドアの間にある小窓部分にある窓用のエアコン吹き出し口の部品が浮き上がってくる。
何度か対策するが、未解決…
今後の課題…(ノД`)
ステアリングの部品の浮き
クッションテープで対策済み
運転席のウインドが閉めている途中で開いてしまう。
レギュレータの交換で対策。
運転席のシートの下から異音…
原因不明…ネジの緩み?後部座席足元に置いてある荷物の干渉?太り過ぎ?
ってとこですかねぇ。
フルノーマルなので全てディーラーで対応してもらってます。
早いところ問題ない状態にしたいです。

Posted at 2009/01/14 08:18:15 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記