• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hondaマニアのブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

あ…青!?

あ…青!?捕まえてきたザリガニは、
元気に成長していたはずですが、
ここのところ元気がなく、餌の食いつきも
悪いので心配をしていました。

水温や水質が悪いかなぁと思い、
水質調整剤を入れたりしていました。


食事後にチビを連れてザリガニの様子を
見に行くと、ザリガニが横たわっていました。
(;´Д`)

…?!ぬ、抜け殻!?…
よく見れば抜け殻でした。

どうやら、脱皮する為に食欲が
下がっていたらしく、
心配は取り越し苦労でした。

デカくなったザリガニを見ようと、
水槽を覗き込んでみると、
あ…青?
青!

青なんですよ。
ザリガニが。

赤いザリガニを想像していたので、
驚きは凄まじく、まさに未知との遭遇って
やつですね。

確かにあまり赤くはないなぁと
前々から思ってはいたのですが、
青くなるとは…

シャア専用から、グフに変化するとは、
驚きです。

突然変異なのか、青い外来種が根付いたのか。
(オーストラリアに青いザリガニが居ると
聞いたことが…)

もう一匹捕まえて見ようかなぁ。
Posted at 2009/06/01 08:22:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「戻ってきました。 http://cvw.jp/b/286698/28116088/
何シテル?   10/23 13:06
2010年1月30日より ワゴンRの事故を切欠に我が家の車を FD2からRK5へ変更することに しました。 2年半で15000kmと 全然乗れてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ワゴンRの事故で修復しても年数を 考えると、大して乗れないので、 買い替えを検討していた ...
その他 自転車 通勤快速号(二代目) (その他 自転車)
初代の通勤快速号が壊れてドナドナされていったので、2代目を購入。 私の身長には若干低いも ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
弟が免許を取り、親の車が独占しにくく なったので、就職したら返済する約束をして 買った一 ...
その他 その他 その他 その他
自宅⇔駅、往復専用のちゃりです。 ある意味うちで一番活躍しているかもしれません。 購入当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation