• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hondaマニアのブログ一覧

2010年05月01日 イイね!

最終日

最終日伊豆・箱根旅行の最終日。
朝、家族で散歩をしていると雉の番に
遭遇。
自然がしっかりと残っているのですね。
(^▽^)

今日は車では無く、遊覧船とロープウェイ
で移動です。(^^ )

まずは、ロープウェイで大涌谷に向かい、
黒玉子をゲット
これで7年は寿命が延びました。
(^^ )

チビは硫黄の臭いに終始、
“くしゃい、くしゃい”と
言い続けていました。
(^^ )
初体験ですからねぇ。

富士山もクッキリ見えて絶景でした
(^▽^)

玉子を食べ終えると、芦ノ湖まで戻り、
遊覧船へ。

チビは嬉しそうに船内をあっちこっち
行ってました。(^^ )

箱根の関所で一旦下船して箱根関所を
見学。

一息ついて、元箱根で昼食を取ることに
したのですが、チビは早々にお昼寝。

旅行でハイテンションが続いたので
疲れちゃったかなぁ~。

寝てしまったチビを抱えつつ、遊覧船
乗り場近くの深生そばへ。

芦ノ湖で採れたワカサギのフライが
有名らしいのですが、今回はカツ丼
をチョイス。

魚続きだったので、肉が食いたく
なってました。
(^^ )

チビは食事が終わっても起きなかったので
パンを購入し、起きた時に食べさせる
ことに。

元箱根から湖尻までまた遊覧船で
移動ですが、チビは湖尻直前でお目覚め、
ハイテンション復活!

弟は元箱根から湖尻までランニングです。
(若いなぁ( ̄。 ̄;))
しかも遊覧船の到着を出迎えられる程の
余裕を持って先に到達してました。

箱根、芦ノ湖を離れ御殿場から東名に
乗って全ての行程を終了と思いきや、
東名が大渋滞。

まぁここまで渋滞らしい渋滞に
合わなかったのが不思議なくらいだったの
で、覚悟していましたが中央道が意外に
空いている事を発見!

カーフローティングシステムの恩恵
ですかねぇ(^^ )

御殿場手前で鈴廣かまぼこへ寄り道して、
富士山を眺めつつ、中央道へ。

渋滞もほとんど無く、帰って来ることが
出来ました。
(^▽^)

途中PAでわさびソフトにトライしたの
ですが、てっきりわさびが練り込んである
アイスと思ったら、
バニラアイスにすりたてのわさびが
乗ってました。

意外にうまいけど、視覚的にはがっかり
(T^T)

わさびとがっかりに涙しつつ旅は終了です
ちゃっかり晩飯もご馳走になったのは
言うまでもありません。
(@^▽^@)

プロフィール

「戻ってきました。 http://cvw.jp/b/286698/28116088/
何シテル?   10/23 13:06
2010年1月30日より ワゴンRの事故を切欠に我が家の車を FD2からRK5へ変更することに しました。 2年半で15000kmと 全然乗れてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ワゴンRの事故で修復しても年数を 考えると、大して乗れないので、 買い替えを検討していた ...
その他 自転車 通勤快速号(二代目) (その他 自転車)
初代の通勤快速号が壊れてドナドナされていったので、2代目を購入。 私の身長には若干低いも ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
弟が免許を取り、親の車が独占しにくく なったので、就職したら返済する約束をして 買った一 ...
その他 その他 その他 その他
自宅⇔駅、往復専用のちゃりです。 ある意味うちで一番活躍しているかもしれません。 購入当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation