• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hondaマニアのブログ一覧

2010年06月03日 イイね!

1ヶ月ぶりの熱

チビが1ヶ月ぶりに熱を出しました。

日中、嫁が医者に連れて行こうにも、
嫁から一切離れず、徒歩で行ける距離に
医者は無く、結局、私の帰りを待つこと
になりました。

帰ってチビの様子をみると熱が高い以外に
発疹は無いし、呼吸もしっかりしている
ので、風邪かなぁ~とは思ったんですが、
一様、医者へ行くことにしました。

しかし、以前、やはりチビが体調を
崩した時に近所の救急指定の病院に
連れて行き、小児科医不在を理由に診察
拒否された苦い経験があったので、
救急医療情報センターに小児科医が
待機している病院を紹介してもらい
そこへ向かう事に。

が、紹介を受けた病院は同じ埼玉県の
隣接する自治体なんですが、うちの
自治体のこども医療費制度は使用できない
事がわかり加えて、受付で、
“なんで来てんの?”
ぐらいの態度を取られ腹立たしくなり、
少し離れた別の病院へ。

そこでは、念のため“容連菌”の検査を
行い、判定は“白”

扁桃炎だろうとのことでした。

週末に一度かかりつけ医に見せに行こうと
考えてます。

Posted at 2010/07/02 13:09:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 日記

プロフィール

「戻ってきました。 http://cvw.jp/b/286698/28116088/
何シテル?   10/23 13:06
2010年1月30日より ワゴンRの事故を切欠に我が家の車を FD2からRK5へ変更することに しました。 2年半で15000kmと 全然乗れてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ワゴンRの事故で修復しても年数を 考えると、大して乗れないので、 買い替えを検討していた ...
その他 自転車 通勤快速号(二代目) (その他 自転車)
初代の通勤快速号が壊れてドナドナされていったので、2代目を購入。 私の身長には若干低いも ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
弟が免許を取り、親の車が独占しにくく なったので、就職したら返済する約束をして 買った一 ...
その他 その他 その他 その他
自宅⇔駅、往復専用のちゃりです。 ある意味うちで一番活躍しているかもしれません。 購入当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation