2011年10月26日
バッテリーの異常消耗が続く、IS04ですが、
何が良かったか分かりませんが、取りあえず、
急激なバッテリー消耗は収まり、どうにか1日は
もつ状況になっています。
CPUモニターでも特に怪しげな動きは見えなかった
のですが、ちょいと気になる事を発見。
CPUモニター上に、使用していないアプリが
勝手に動いているのは良くあることですが、
設定していないソーシャルサービスのアカウント
が動いていたり、するのには少し違和感がありました。
ただ、それらはの多くはプリインストールされて
いて、削除出来ないものや、
そもそも、削除する事すら出来ないものだったり
するので、バッテリー消耗が増える前から、
動いていた筈なので、無視することにしました。
それと、しきりに通信をしていたので、その原因を
探ってみると”Google+”が通信を行っているようなので、
設定を細かみてみると、画像データのアップロードを
行おうとしているのが判明。
Wifi接続中のみアップロードを可能となっていたので
常にアップロード可能に変更しました。
それから暫くは激しく通信していたのですが、
通信が収まると激しい通信は起きなくなりました。
ただ、満充電直後は通信が激しく無くても、
急激にバッテリー消耗をする現象は収まって
いません。
もう少し、深く調べてみるしかないですが、
どうすれば良いのか不明です。
サービスの開始や停止なども出来ればいいのですが・・・。
Rootを取らなきゃだめかなぁ~。
Posted at 2011/10/26 19:39:39 | |
トラックバック(0) |
携帯電話 | 日記