
iphoneでは既にリリースされていて、3000万人に使われていた
”Instagram”が
Androidでもデビューしました!!
公開初日に100万ダウンロードを記録してその期待の大きさを実感しました。
私もTwitterなどやブログなどでいい感じに加工された画像を見て、
早くAndroid版が公開されないかと待ちわびていたところでした。
この”Instagram”とは、簡単にいうと、写真を使ったミニブログです。
ツイッターなどにも写真をアップできますが、どちらかと言うと
テキスト中心のミニブログですが、”Instagram”は、写真が中心の
ミニブログというか、まず写真ありきでそれに併せたコメントをつけられる
といったSNSサービスです。
当然、SNSなので友達を見つけフォローすることもされる事も出来ます。
しかも写真を加工することができるツールも付いています。
(と言うかその加工がメインのようなアプリ。)
例えば元が
桜 posted by
(C)HondaMania
な写真が、

posted by (C)HondaMania
こんな風になります。
他にも撮影した中には、

posted by (C)HondaMania
や、

posted by (C)HondaMania
てな感じの画像が簡単に作れちゃいます。
さらに撮影した画像だけではなく、過去に撮影した画像でもOKです。
ただし、全ての作業をスマホ上でしなければなりませんが・・・。
写真のほかに、コメントやジオタグ(位置情報)を追加する事ができます。
加えて、”Instagram”えの公開だけではなく、TwitterやFacebook、foursquare
などとも共有することが可能です。
(PCでの閲覧を簡単にするためにはTwitterなどに投稿するのが
今のところベストですね。)
フォローなども全てスマホのアプリ上でしかできません。
唯一できるのは、アカウントの管理ぐらいです。
(アプリケーションの管理という画面はあるんですが、何も出来ません。)
しかも全てのサービスが無料です。(アプリも)
サイト・アプリに広告すら表示されません。
ゆくゆくは、画像の加工に使用するフィルターを一部有料化するなり、
新たな有料サービスを加えることで、収益化を狙うそうですが、
今のところは無料です。
日常の風景を少し加工して残して置くってのも良いかも知れません。
しばらくはこのアプリで遊んじゃいそうです。o(*^▽^*)oあはっ♪
気がかりなのは、アプリが良くても
IS04がダメダメってことです・・・。Orz
Posted at 2012/04/06 12:56:12 | |
トラックバック(0) |
携帯電話 | 日記