• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hondaマニアのブログ一覧

2007年10月17日 イイね!

食欲が無いので…

食欲が無いので…立食いそば屋で、もりを注文しました。

ざるそばともりそば…
海苔のある無しで、50円も違うって
何なんだろ…(-д-;)

金の無い私は無条件にもりですけど。

(>Д<)
Posted at 2007/10/17 12:38:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2007年10月17日 イイね!

爽やかなのに…(-д-;)

爽やかな朝なのに色々考えねば
ならないことが頭を過ぎり、
悩み中です。(>ヘ<;)

カメラを何にするか、
どのレンズを買うか、
とか、
チビの保険はどうするか、
学資保険をかけるか、
単に積立るか、
とか、
挨拶状を出すタイミングと
絵柄、文章
とか、
お祝い返しの品、
お宮参りの時期と
食事する場所。
等々…(-д-;)

仕事なんてしている場合じゃない!

けど、働かねばですね。
(o^-')b

チビの為に。
p(・∩・)q

まずはカメラです。
(o^-')b

(^m^)
Posted at 2007/10/17 08:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2007年10月16日 イイね!

あとは、取り付けるだけ!!(o^-^o) ウフッ

あとは、取り付けるだけ!!(o^-^o) ウフッTYPE-Rチャイルドシートとはいえ、
FD2の足の硬さはやはり新生児には厳しそうなので、
オプションのネストクッションを購入です!!
O(≧∇≦)O イエイ!!

あとはこれをFD2の後部座席に取り付ければ、
OK!!
イェイq(・ q )イェイ(p・・q)イェイ( p ・)p イェイ

さて気に入ってくれるでしょうか??

チビはどうやら横揺れよりもたて揺れの方が
お好みのようですので・・・。

( ̄~ ̄;) ウーン
でもあの揺れはこれでもキツイかなあ・・・。
Posted at 2007/10/16 23:29:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2007年10月16日 イイね!

おはようございます。

嫁の体調不良も治まったので、
今日から、会社復帰です。
(≧▽≦)v

2、3日は、休まなきゃならないかなぁ、
と思っていたのですが、思ったより、
早かったので、ホッとしています。

母は強し!と言ったところでしょうか。

父も負けずに頑張らねば。
p(・∩・)q
Posted at 2007/10/16 07:57:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2007年10月15日 イイね!

緊急事態!

昨晩、晩飯も終わり、チビにミルクと
と思っていると、嫁が、苦痛に
顔を歪めているではないですか!
胃が痛いと騒ぎ始め、どうにも
治まりそうはないし、下手に市販薬を
飲ませられないし。(>Д<)
救急外来へ運び込むことにしました。
(>Д<)

大したこともないようで、今は落ち着いて
います。ε-(´・`)

当然チビも一緒です。

異様な雰囲気を察したのか、病院では、
大人しかったのですが、
車に乗ったらε-(´▽`)
としたのか大泣きです。

と言いたいのですが、オムツの失敗で
大洪水だったのが原因です。
(>ヘ<;)

色んな意味でごめんよ。

で、今日は様子見でお休みです。
(≧▽≦)v
Posted at 2007/10/15 16:45:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家の事 | 日記

プロフィール

「戻ってきました。 http://cvw.jp/b/286698/28116088/
何シテル?   10/23 13:06
2010年1月30日より ワゴンRの事故を切欠に我が家の車を FD2からRK5へ変更することに しました。 2年半で15000kmと 全然乗れてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ワゴンRの事故で修復しても年数を 考えると、大して乗れないので、 買い替えを検討していた ...
その他 自転車 通勤快速号(二代目) (その他 自転車)
初代の通勤快速号が壊れてドナドナされていったので、2代目を購入。 私の身長には若干低いも ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
弟が免許を取り、親の車が独占しにくく なったので、就職したら返済する約束をして 買った一 ...
その他 その他 その他 その他
自宅⇔駅、往復専用のちゃりです。 ある意味うちで一番活躍しているかもしれません。 購入当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation