• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hondaマニアのブログ一覧

2009年05月05日 イイね!

新たな病気…

チビの熱が下がったと思ったら、
また上がってきました。
加えて、軟便に嘔吐…

風邪の症状の一種かなぁと思っていたのですが、
かかりつけ医が祝日にも関わらず、
やっていたので連れて行きました。
(元々、診せるように指示されていましたし。)

すると…どうやらロタウイルスと言う
ノロウイルスみたいなものに感染していたようです。
しかも、今までとは別口で…。
症状は下痢、嘔吐、発熱で5歳までには
ほとんどの人がかかる病気で、3日~9日程度で落ち着くらしいのですが…

まだまだ、看病が必要な様です。
Posted at 2009/05/07 15:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2009年05月04日 イイね!

サウンドシステム、アップデート!

チビが風邪を引いているので、
引きこもりの日々ですが、
ちょうど良い機会なので、自宅の
ホームシアターサウンドシステムを
変更しました。(^-^*)

今までは、アンプもスピーカーも全て
ヤマハだったのですが、BOSEの
スピーカーを4本(左右セットを2セット)
入手したので、センタースピーカー、ウーハーは
変えずフロントの左右とリアの左右を
入れ替えました。

プラスして今までフロントの3本は
AVラックに据置していたのを
壁(正確には鴨居)に据付ました。

AVラックに置いておくとチビが
いたずらするので、その対策も兼ねて
の変更です。

さて音はと言うと…
防音室ではないので、違いが余り分からない…

ただ、若干低音域の厚みが増したような…
(;´Д`)

少なくとも見た目は迫力が出ました。
(^-^*)

クラシックでも聴けば違いが
分かるんだろうなぁ

チャンスがあれば聴いてみます。
(^-^*)
Posted at 2009/05/07 15:20:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2009年05月03日 イイね!

久々に掃除

熱帯魚の水槽が2台あるのですが、
一台には一匹しか入れていないので、
もう一台にお引っ越しさせて、
一台にする事にしました。
冬の間全く掃除をしていなかったので
かなりの汚れで大変でしたが、
きっちりと綺麗にして倉庫にしまいました。
もう一台は水換えぐらいで済みそうですが、
濾過装置の掃除だけして終了にしました。

もう一台はいつやろうかなぁ。
Posted at 2009/05/07 12:50:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2009年05月02日 イイね!

修理開始!

パーツが入手出来ていなかった通勤快速号ですが、
パーツが自転車屋に届いたので
さっそく受け取りに行って参りました。

と言っても車輪ですが。

まずはフロントフォークから車輪を外します。
この際、ブレーキが邪魔になるので、
ブレーキを緩めて外しやすくします。

車輪がフォークから外れたら、タイヤと
チューブを外し新しい車輪に着けて
車輪をフォークに着けてブレーキを
締めれば完了です!

が…、真っすぐに走らない。

よくよく調べると…
フロントフォークが曲がってる。
(;´Д`)

フロントフォークも交換です。
しかもいつ入荷するかわからない…。
しばらくは乗れません。
(;。;)
Posted at 2009/05/07 12:43:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 通勤快速!! | 日記
2009年05月02日 イイね!

検査結果

とりあえず、プール熱の可能性も無くなり、
風邪と言うことに落ち着きました。

当然ですが、新型インフルエンザでも
ありません。

ですが39度台に近い熱が続くので、
明日から親戚の家に遊びに行くのは
中止です。
(;。;)

Posted at 2009/05/07 12:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 日記

プロフィール

「戻ってきました。 http://cvw.jp/b/286698/28116088/
何シテル?   10/23 13:06
2010年1月30日より ワゴンRの事故を切欠に我が家の車を FD2からRK5へ変更することに しました。 2年半で15000kmと 全然乗れてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ワゴンRの事故で修復しても年数を 考えると、大して乗れないので、 買い替えを検討していた ...
その他 自転車 通勤快速号(二代目) (その他 自転車)
初代の通勤快速号が壊れてドナドナされていったので、2代目を購入。 私の身長には若干低いも ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
弟が免許を取り、親の車が独占しにくく なったので、就職したら返済する約束をして 買った一 ...
その他 その他 その他 その他
自宅⇔駅、往復専用のちゃりです。 ある意味うちで一番活躍しているかもしれません。 購入当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation