2009年06月20日
ネット注文が出来ました。
(^-^*)
どうやらウイルス対策のソフトが
勝手に遮断していたのが、原因だったようです。
(゜ロ゜屮)屮
ウイルスソフトにはファイヤーウォール機能は
無いはずなのに何故か遮断していました。
許可設定が見当たらないので、
とりあえずアンインストールして、
そのままでは怖いので、ファイヤーウォール機能を
持っている別のウイルスソフトを
インストールしてDPEのネット注文ソフトを
立ち上げると、無事に注文画面まで
たどり着く事ができました。
(^-^*)
しかもPCの動きまでよくなって、
作業の効率もアップです。
(^-^*)
家のウイルスソフトは全て入れ替えすることに
決めました。
(いつ終わるかは未定ですが。)
さらに新しく導入したソフトは
今までのソフトでは見つけることが
出来なかったウイルスも検知してくれていました。
( ̄。 ̄;)
うーん、駄目なウイルスソフトだったってことかなぁ。
まあ無事注文も出来たことですし、良しとしましよう。
(^-^*)

Posted at 2009/06/22 22:51:44 | |
トラックバック(0) |
パソコン | 日記
2009年06月20日
ネット注文が出来なかったので仕方なく
店舗で直接注文することにしたのですが、
単価が10円近く違う…
(`Д´)
キャンセルして絶対ネット注文に
することにしました。
700円近く違うことになるので。
(;´Д`)
何が何でもネットで注文してやる!

Posted at 2009/06/22 19:14:19 | |
トラックバック(0) |
カメラ | 日記
2009年06月19日
パソコンからDPEの注文をしようとしたら、
注文用のソフトを更新しなければならないようで、
更新しようとしたら、接続エラーで
つなげません。
(;´Д`)
仕方なく最新をダウンロードして
再インストールしたものの、やはり更新が必要らしく、
注文が出来ません。
(;´Д`)
ファイヤーウォールは許可にしているのですが…
(;´Д`)
謎です。
サーバがダウンしてるのかなぁ?

Posted at 2009/06/22 19:00:16 | |
トラックバック(0) |
パソコン | 日記
2009年06月18日
明日会議があり提出しなければならない資料が
あるのですが…資料作りに集中させてもらえませんでした。
(;´Д`)
電話、訪問、メールがひっきりなしで
集中するどころじゃありません。
(;´Д`)
一人残業で片付けました。
(゜´Д`゜)
もっと集中して仕事させてもらいたいものです。
( ̄。 ̄;)

Posted at 2009/06/19 07:51:05 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記
2009年06月17日
会社で使っているPCが一台、
立ち上がらなくなりました。
(;´Д`)
原因はHDDのクラッシュです。
まあ、かなりのデータ量を読み書きしていれば、
4年でクラッシュしてもおかしくはないですが、
一度CPUが熱暴走した経歴もあるので
問題児ちゃあ問題児なんですが。
ただ、使っていたHDDはIDE接続の
80GB…
微妙に割高感がありそうです…が、
既に生産されていないらしく、
仕方なく160GBのHDDを購入しました。
しかも、既にSATAが主流で
IDEは生産されていないとのこと。
SCSIがUSBに取って代わったように
IDEも無くなるかぁ。
時代の進歩ってやつですね。
ただ、先々も使える規格を作って欲しいですね。
個人じゃ易々と設備投資はできないですから。
(;´Д`)
ちなみに会社のPCは無事復活しました。
(^-^*)

Posted at 2009/06/17 19:14:43 | |
トラックバック(0) |
お買い物 | 日記