2009年06月12日
障害から復活した、自宅用PCが今度は、
激しく遅くなりました。
(;´Д`)
ソフトを起動しても、しばらくは
何も出てこないし、出てきたとしても、
フリーズしてしまう。
(;´Д`)
速度を改善させるために、メモリを
1GBから2GBに増設してみたものの、
速くなるどころか、遅くなった感じがするぐらい…
(;´Д`)
HDDの空きも少なくなったのも
原因の一つでしょうが…
遅すぎです。
外付けHDDにデータを逃がして領域を
確保してから、様子を見てみなければ駄目ですね。
CPUの交換するしかないかなぁ。

Posted at 2009/06/15 18:24:04 | |
トラックバック(0) |
パソコン | 日記
2009年06月11日
今使っている携帯に不満はないのですが、
ここのところ、家族が寝静まってから、
色々と書類を作ったりする日々が続いて、
少しお疲れモードになっています。
そこで外出中でも、Excelやwordの編集が
可能なスマートフォンかネットブックを
買おうかなぁと悩んでいます。
どちらも値段的には似たり寄ったりなんですが、
ネットブックは普通のノートパソコンよりは
かなり軽く小さいのですが、それでも
1kgぐらいあるし、使うには座れる環境じゃないと
使いにくい。(通勤時間には広げにくい。)
無線LANはあっても携帯みたいに
どこでもネットに繋げられないし…
かと言ってスマートフォンは表示領域が
小さいし、携帯としてはバッテリーの
持ちが悪いらしいし…
帯に短し襷に長しって奴ですね。
ハードウェアキーボードが欲しいので、
iphoneは無しだし。
Googleフォンが出るのを待とうかなぁ。
そうすれば、いちいちデータをPCと
同期を取る必要ないし。
ただ、常にベータ版なのは気になるとこですが…
どうしようかなぁ。

Posted at 2009/06/11 19:11:51 | |
トラックバック(0) |
お買い物 | 日記
2009年06月10日
携帯用のGoogleサイトにアクセスした時
YouTubeってリンクがあったのですが、
どうせ、検索だけできてサムネイルが
表示されるくらいなんだろうなぁと
思っていたら、携帯で見れちゃうんですね。
ビックリ(゜ロ゜屮)屮です。
再生時間は2分ぐらいが上限のようですが、
きっちり見れました。
(^-^*)
ただ、2分の動画再生のダウンロードに
2分ぐらいかかるのは考えものですが…
暇つぶしには最適です。
(^-^*)

Posted at 2009/06/11 18:48:46 | |
トラックバック(0) |
パソコン | 日記
2009年06月09日
アカウントは作っていたのですが、
今まで余りGoogleのサービスを使わないで
いたのですが…
調べてみると、以前は英語版しかなかったサービスが、
実は日本語対応されていたり、
gmailにしても、メーラーで
受信、送信が出来るようになっていたり、
カレンダーも同期が取れるツールや
スケジュールソフトが出来ていたりで、
徐々に色んなサービスをGoogleに移行してます。
まあ、ブログはこのままみんカラで
いくつもりですが。
(^-^*)
後は携帯でカレンダーの更新が出来れば
文句なしなんですけどねぇ。

Posted at 2009/06/11 18:42:31 | |
トラックバック(0) |
パソコン | 日記
2009年06月08日
ノートパソコンは未だに不調です。
(;´Д`)
原因がペンタックスに付属していた、
画像ソフトだと踏んでいたのですが…
再インストールしても状況が改善しないし、
エクスプローラは落ちまくるし…
他の原因を探さなければ駄目です。
(;´Д`)
OSのクリアインストールだけは避けたいです。
(;´Д`)

Posted at 2009/06/11 18:29:26 | |
トラックバック(0) |
パソコン | 日記