2009年06月07日

家で大人しくしているのも良いのですが、
どこかしらに出かけたくなって、
ジャスコへ行ってまいりました。
(^-^*)
これといって買うものがあったわけでは
無いですが、ぷらぷら歩き回るのには
ちょうど良いですし、アミューズメントも
あるので、ついつい行ってしまいます。
で、UFOキャッチャーで、良さそうなのが
あってやろうとしていたら、一足違いで
別の人が始めてしまい、まぁ空いたらで
いいかなぁと待っていたら、
小銭が切れたのか、良い感じな状態で
その場から離れたので、空かさず
挑戦!
(^-^*)
100円でゲットです。
(^-^*)
これが良くできていて、走り回って
しばらくすると離着陸のようなアクションをして
また走り回ります。
さらにリアルサウンド!のはずが、
音が出ません。
(゜´Д`゜)
まあ100円でゲットしたので仕方ないですね。
嫁は静かで良いと喜んでいますが…

Posted at 2009/06/11 18:20:02 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記
2009年06月06日
このところ、チビがたまぁに左足を
引きずったりソファーから飛び降りて
左足が痛いと泣いたり、靴を履かせる際も
泣くほど痛がるので念のため、
整形外科でレントゲンを撮ることにしました。
医者嫌いのチビは最初病院とは気付かず、
平気な顔をしていたのですが、
病院と気付いた途端、号泣…
まだ、待合室だったのですが…
(;´Д`)
まだ呼ばれるまで間があったので
表へ連れ出し落ち着いた頃にレントゲンです。
始めは立って撮影する予定だったのですが、
じっとせずに泣きまくり、
結局、寝かして撮ることにしたのですが、
足をバタバタさせて嫌がるので、
レントゲン技師の方々と私と大人三人掛かりで
押さえつける始末。
しかも、撮影箇所が足首の為、
爪先を押さえるわけに行かないので、
四苦八苦しました。
もう(;´Д`)汗だくです。
でも、何とか数カット撮影ができました。
触診とレントゲンの結果から、骨には異常がなく、
一様、歩けているので薬や包帯などの
処置は不要で経過観察になりました。
ホッとひと安心です。
(^-^*)

Posted at 2009/06/09 11:39:55 | |
トラックバック(0) |
子供 | 日記
2009年06月05日
まずはノートパソコンからですが、
イベントビュアーで何が起こっているのか
調査してみると
どうやら“mfc71”ってのが、
悪さをしているようです。
何者かと思ったら、ランタイムモジュールらしく、
そいつがこけた性で他も影響を
受けていることが判明。
何故こけたかまでは分からずとりあえず、
保留にしました。
再インストールで回避できるんだろうけど…
さて、デスクトップですが、DVDドライブの
問題ですが、BIOSで確認したところ
物理的には認識されていたので
何らかの影響でドライバが読めていないんだなぁと
推測はできたものの何が原因かは
検討もつかない状態。
認識出来なくなっる前にしていた
作業を思い出すと、ライティングソフトを
アンインストールしていました。
ライティングソフトのアンインストール後、
DVDドライブが認識されないという事象で
ぐぐって見ると、
ありました!
ライティングソフトのアンインストール時に
レジストリを書き換えてドライブが
使えなくなってしまい、レジストリを
修正することで、元に戻せるそうです。
確率的にはこれだと目星を付けて
サイトの情報通りにレジストリを修正。
無事に復活です。
(^-^*)
次回はノートパソコンの完全復活をせねばですね。
(^-^*)

Posted at 2009/06/09 08:12:09 | |
トラックバック(0) |
パソコン | 日記
2009年06月04日
我が家のパソコンまで、調子が悪くなりました。
(;´Д`)
ノートパソコンはエクスプローラが
落ちまくるし、
デスクトップはDVDドライブを認識しないし。
(;´Д`)
持ち主が調子悪いと持ち物まで
調子悪くなるんですかねぇ。
(;´Д`)

Posted at 2009/06/09 07:43:37 | |
トラックバック(0) |
パソコン | 日記
2009年06月03日
嫁がまた風邪引きました。
って言うか、多分、私の風邪が感染りました。
(;´Д`)
チビも鼻水を流しているし…
我が家は、毎月誰かしら風邪を引いている状態です。
(;´Д`)
免疫力アップを実行しなければ駄目ですね。

Posted at 2009/06/04 12:11:03 | |
トラックバック(0) |
家の事 | 日記