• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hondaマニアのブログ一覧

2011年04月15日 イイね!

結局・・・。

IS02のWindowsLiveですが、PCからのアンインストールでもだめで、
10.7XX・・・を入れることにしました。

調べてみると、10.7XX・・・が11.1と同義らしいのですが・・・。

MSのやることが良くわかりません・・・。
Posted at 2011/05/13 16:32:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯電話 | 日記
2011年04月14日 イイね!

うーん困った・・・。

最近、もう一度ちゃんとIS02を使ってみる気になったのですが、
windows live for windows mobileのバージョンが11.1になっているのを発見。
私のIS02にインストールされているのは10.6・・・。

バージョンアップに際して、手動でのアンインストールが必要となっているのですが、
・・・アプリケーションの削除にwindows liveが無い・・・。

アンインストールせずにインストールを強行すると、入って動作はするものの、
バージョンが10.7XX・・・。

なぜだ?

ちゃんとアンインストールせずにインストールしたからか?

で、入ってしまった10.7XXをアンインストールすると、
windows live 10.6に戻ってしまった・・・。

どうやってアンインストールすればいいのだろう・・・。

探さねば・・・。
Posted at 2011/04/15 16:44:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯電話 | 日記
2011年04月13日 イイね!

6ステイン

福井晴敏の短編集です。

前出の2作と比較するとえらくあっさりした感じの作品集です。

しかし、共通の世界観があったり、他の作品の登場人物が出てきたりと、
福井ワールドにどっぷり浸かっている私には非常に面白い作品です。

かといって、他の福井作品を読んでいないと入り込めない訳ではなく、
むしろ、福井作品への入り口にしても良いくらいです。

収録作品数は6作。

全てにおいておなじ組織が関与しているのが特徴ですね。

その組織、これからの日本には本当に存在していてもおかしくないと言うか
むしろ、必要になってくるのでは?と思ってしまう組織です。

まあ、自分は関わりたくないですけどね。
Posted at 2011/04/15 16:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 日記
2011年04月12日 イイね!

Twelve Y. O.

福井晴敏の小説です。

前出の”川の深さは”の続編に当たる小説です。
・・・明確に続編って訳ではないですが・・・。

正確には、共通の世界観と”川の深さは”で起きた事件が、
この世界でも起きていて、幾つかの組織や人物は、前作にも
登場してくるので、正確には続編的小説というか、時系列が
前作以降の話になっているということですね。

自衛隊地方連絡部に所属して、自衛官の勧誘を行っている主人公。
閑職に当てられる以前は、特殊部隊に所属していた優秀なヘリのパイロット・・・。
そんな主人公が、入隊式から逃げ出した青年を追いかけてトラブルに巻き込まれるが、
元上官とその人物が連れている少女に助けられる。

しかし、助けられたことによりある事件へと巻き込まれていく・・・。

”川の深さは”からさらにパワーアップした世界観。

”川の深さは”と共に映像化してみたい作品ですね。
ただ、中途半端な映像化だと陳腐なものになってしまいそうで、
相当のお金と時間が必要になりそうです。

特に銃火器類の取り扱いや登場してくる自衛官の身のこなしなどは、
かなりしっかりやらないと、小説の世界観が壊れてしまいそうです。

・・・麻生幾原作の”宣戦布告”は映画化で世界観をぶっ壊した代表作かな。私の中で・・・。

完全に福井ワールドの虜です。
Posted at 2011/04/15 16:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 日記
2011年04月11日 イイね!

川の深さは

福井晴敏の小説です。

亡国のイージスや終戦のローレライの原作者としても有名です。
ガンダムファンには、∀ガンダムのノベライズや
ガンダムUC(ユニコーン)の原作者としても有名です。

元マル暴の刑事で現在はしがない警備員をしている主人公は、
警備しているビルで2人の侵入者を見つける。

そのうち一人は重傷を負っていた・・・。

傷の手当てをし2人を匿ってしまった主人公はある陰謀に巻き込まれることとなる・・・。

映像化された福井ワールドに触れたことがあるのですが、文章の世界は始めて。
ページ数も多く、文章も重厚・・・。

通勤や昼休みなど虫食い的に読むより、雑音を遮断して、一気に読み進める方が、
良い小説ですね。
・・・なかなか切りの良いところも無いので・・・。

福井ワールド嵌りそうです。
Posted at 2011/04/15 15:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 日記

プロフィール

「戻ってきました。 http://cvw.jp/b/286698/28116088/
何シテル?   10/23 13:06
2010年1月30日より ワゴンRの事故を切欠に我が家の車を FD2からRK5へ変更することに しました。 2年半で15000kmと 全然乗れてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ワゴンRの事故で修復しても年数を 考えると、大して乗れないので、 買い替えを検討していた ...
その他 自転車 通勤快速号(二代目) (その他 自転車)
初代の通勤快速号が壊れてドナドナされていったので、2代目を購入。 私の身長には若干低いも ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
弟が免許を取り、親の車が独占しにくく なったので、就職したら返済する約束をして 買った一 ...
その他 その他 その他 その他
自宅⇔駅、往復専用のちゃりです。 ある意味うちで一番活躍しているかもしれません。 購入当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation