• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にょひの愛車 [トヨタ ノア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年9月15日

車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
早いもので3年経過。

車検のために
車高調整
純正ホイールへ交換
キャリパーカバー取り外し
リフレクター交換
テールランプ交換
シーケンシャルテープキャンセル
ウインカー点滅へ
ハイマウントエンブレム取り外し
2
キャリパーカバーは、取り外します。
やっぱり色塗りたいなぁ
3
車高調整
ブチルゴムテープを巻いておいたので、お掃除楽々でした。
4ヵ月程度では固着もなし。
4
参考
パーフェクトダンパー
リア皿1枚抜き
19インチ8j 225/35r19
5
リア皿入れて2cm上げ
フロント8cm(パーフェクトダンパー標準設定)
205/55r16 純正ホイール

冬はもう1cmずつあげてもいいな。
6
上げた仕様で、RSR Ti2000と同じくらいの車高でしょうか?
少し高いかな?
この高さだと、8jのホイールははみ出してるようです。

7.5jで215/35が安牌なんだろうな。
7
テールランプを純正にし、ウインカーはシーケンシャルから点滅に切り替え

預けてきました。
フロント両サイドのフィルムは透過率不足のため剥がし、もう少し透過率の高いフィルムに貼り直し予定です。
8
んで、折角あげたのに、結局戻して車検に出すの図(笑)

車検をお願いする車屋さんと相談の結果、最低地上高9cmあれば問題なしってことで、何時もの車高で車検に出すことにしました。
余裕をもたせて、フロントだけ少し上げ。

ランプひとつ取り替えたことがなかったのに、この3年で随分弄ったものだなぁ
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6ヶ月無料点検

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

リアワイパー連動

難易度:

パスポート1ヵ月無料点検

難易度:

12ヶ月定期点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSガラスコートワイパー】 http://cvw.jp/b/2867080/46000454/
何シテル?   04/04 08:45
ノアハイブリッド80後期に乗っています よろしくお願いします。 ZTA No2522 N.V.E.@80Style N-V-E Owner's R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
トヨタ ノア ハイブリッド Si 80後期 (2017年10月22日納車(9月登録) こ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
中古購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation