• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うる。の愛車 [レクサス ESハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年12月9日

es300h ダウンサス取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エスペリアスーパーダウンサス取り付け

ネットで出回ってるダウンサスで1番落ち幅がありそうなものを選定。

カタログ値で40mmくらい
2
早速バラシ

適当についてるボルトとコネクタ類外してアッパーマウントのボルト取ったら抽出できます。

スタビリンクのボルトはナックルをジャッキで持ち上げてあげると外しやすいです。

ナックルとの接合が22mmのナットで締まってるので急遽ホムセンにソケット買いに行きました。

22mmだと、、、!?
3
並べるとこんなん
4
サスペンション縮める工具で縮めながらアッパーマウント外してバネ入れ変えて〜
5
いんすとーる
6
リアサスはバネ縮めながらロアアームとナックルの接合部のボルトナットだけ外して引っこ抜けば取れました
7
比べるとこんなん
8
いんすとーる
9
びふぉ
10
あふた
11
びふぉ
12

あふたー

んー!もうちょっと落ちて欲しかったなあ。と思いつつ


それでも雰囲気は変わったのでヨシ!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

こんなのレクサスディーラーで発見できないなんて

難易度:

エスペリアダウンサス取付

難易度: ★★

キャリパーカバー取付です!

難易度:

エンジンフィルター交換

難易度:

GR インジェクタークリーナー

難易度:

こんなのレクサスディーラーで発見できないなんて

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年12月17日 20:42
はじめまして。私もES300に乗っています。
エスペリアのダウンサスを装着しようと考えておりましたので とても参考になりました^^
やっぱりビッグセダンは落とした方がビシッと決まってかっこいいですね!

乗り心地についてお聞きしたいのですが、バンプラバーの交換なしで底付きなどするでしょうか?
コメントへの返答
2024年12月17日 20:47
乗り心地は全然気にならないです!
底突きも街乗りレベルなら全くないと思います。
というのも下げ幅物足りなくて一週後に車高調に変えてしまったのでそのくらいの期間でしか確認できていません。
その範囲であれば乗り心地は全く問題無しでした。
2024年12月17日 20:54
ご返信ありがとうございます!
乗り心地の件、承知しました
私もバンプラバーの交換なしで行きたいと思います^^
写真を拝見する限り、純正と比較するとかなり落ちるように見えますけど、うるさんとしては少し物足りない落ち幅だったのですね笑

今後もブログ楽しみにしていますね^^

プロフィール

「[整備] #アルテッツァ アルテッツァ メーター エアコンパネル LED化 http://minkara.carview.co.jp/userid/2867249/car/2478002/4517429/note.aspx
何シテル?   11/18 21:25
色々乗ったけど今はRC390に乗らせてもろてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ES300h ミラーリング作戦 part3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 09:34:02
ネット通販 ティッシュケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 13:22:26
不明 ステンレスドアスピーカーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 05:19:31

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
ES300h Fスポーツ納車しました。 大事に乗るお〜。
KTM RC 390 KTM RC 390
2023年6月18日納車しました。 レバーとシートだけ変えてあるっぽい RC390の整備 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
サーキット用のアルテッツァ。 1番最初の愛車です。 潰さないように頑張ります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation