• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぶと.のブログ一覧

2007年11月13日 イイね!

ODO ゾロ目シリーズ Part⑤ キター!

ODO ゾロ目シリーズ Part⑤ キター!ODO ゾロ目シリーズファンクラブ(笑)の皆様、
こんばんわ~。(^o^)/

まだやってるこのシリーズですが(笑)、第5弾を迎えることができました。
今回はラッキーナンバーの7のゾロ目ですよぉ~。キターー!
コンチさん見てる~!?(^◇^)

今回ゲットしたときは、今日の会社帰りでした。
ちょうど家に着くちょっと前だったので、近くの公園の周りを
2周ほどしてパチリと撮りました。

夜に誰も居ない公園の周りをグルグルと。。。あやしい。(ーー;)
何やってんの~俺!って自己ツッコミしちゃいそうでしたよ。。(^_^;)

さて、次は8のゾロ目ですよ~。(^o^)/

めざせ8888km!

Posted at 2007/11/13 22:56:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | ODOゾロ目シリーズ | 日記
2007年09月05日 イイね!

ODO ゾロ目シリーズ Part③

ODO ゾロ目シリーズ Part③ODO ゾロ目シリーズファンクラブ(笑)の皆様、こんばんわ~。(^o^)/

いつまで続くかなぁと思いつつシリーズ化して第3弾ですが、次をゲットできましたので報告しますね。

前回は8/15だったので約20日で次のゾロ目になりました。



今回は伊豆に旅行にいったり、TDLに遊びにいったりしたので結構早いペースでしたね~。


今回は5000kmでTripBを仕込むことに成功して、5555kmは昨日の会社帰りに無事に撮影できましたよ。

あと、今日はまたこんな数字もゲットできました。



この数字がわかる方は、私と会ったことのある方でしょうかね~。(~o~)

あとこの数字についていうと、お友達の数も現在55人になりました。ありがとうございます~。

つぎもゲット目指して頑張ります!(^o^)/

めざせ6666km!

Posted at 2007/09/05 00:37:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | ODOゾロ目シリーズ | 日記
2007年08月14日 イイね!

ODO ゾロ目シリーズ Part②

ODO ゾロ目シリーズ Part②前回、シリーズ化を宣言してスタートした
「ODO ゾロ目シリーズ」ですが、
昨夜のナイトオフの帰りにゾロ目をゲットしましたので報告します。

ちょうど一ヶ月で1111km走行したんですね~。(^_^;)

4000kmでTripBをリセットするのを忘れてしまったので、上下ともに一致させることはできなかったのですが、こんな感じです。



つぎは5000kmで、TripBを仕込めるように頑張ります!(^o^)/

めざせ5555km!
Posted at 2007/08/15 00:11:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | ODOゾロ目シリーズ | 日記

プロフィール

「@インディゴRS ご無沙汰です♪納車おめでとうございます!㊗️ 久しぶりにプチしましょうね、GW辺りで👍」
何シテル?   03/29 19:13
みんカラは19年目に突入です。 2007年4月にMPV LY3Pのオーナーになり、17年7カ月間15万km走行で乗り換えました。 2023年10月からC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントツイーターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 04:39:14
スライドドアの不具合修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 11:35:40
GANADORマフラー Convert Rouge VR-016/VRE-016 MPV DBA-LY3P (ターボ車専用) 
カテゴリ:MPV マフラー
2009/05/06 17:02:43
 

愛車一覧

マツダ CX-5 ファイズ (マツダ CX-5)
17年7カ月乗ったMPVからの乗り換えました。 CX-5は次の候補車として意識してた車で ...
マツダ MPV かぶと号 (マツダ MPV)
23C Sporty Package U-Style FF オプション:Panasoni ...
日産 プリメーラカミノワゴン 日産 プリメーラカミノワゴン
2.0G CVT FF 新車で購入して約9年乗りました。ドレスアップを通じてたくさんの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation