• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼーすけのブログ一覧

2010年09月24日 イイね!

さようならΣ(゚д゚;) 大人の決断(汗

さようならΣ(゚д゚;) 大人の決断(汗これとのお別れを決断しましたΣ(゚д゚;)


ブレンボね!



2年ちょっとありがとう♪

最近似た写真お友達ブログで見たなー(笑
自分のプレより車高低いから本当カッコ良いね♪自分のプレの車高じゃあんなにカッコ良くなりませんからねー(涙


外す理由。

ことごとくビックキャリパー対応ホイールが入らないww
欲しいホイールだと本当に入らないのばっかりで(笑

今のホイールがよくあのデザインでキャリパー収めたと驚きです。
じゃーホイール換えるなよって思うかもしれませんが気分屋なので違うのにしたくなってしまったから仕方ないんです(笑


違うのなら入るのちらほらなんだろーけど。欲しいホイールで入るのがない(´;ω;`)



んじゃブレーキ戻すかってことで♪





早速Dに行ってきました!



MSアクセラを使おうと思ってたけど。

高い!!!


キャリパーとサポートだけでも8万するじゃん(汗

パッドとかのパーツいれたら10超える(笑


あのブレーキでその値段を出す気は起きなかったのでお手軽な23Sの流用に決めました!
サポートとローターのみで可能でサポートも5000円弱で手に入りますしね♪



うーん。
もうちょっとプレがノーマル状態で大きいサイズが入ってくれれば1番なんだけどなー(汗




フェンダーは弄りたくないのでこれからはどんなホイールもドンとこい仕様に変更です\(^o^)/



さーどのホイールに行きましょう♪


フェンダーにさえ収まれば選びたい放題(笑


16インチから選べます(爆


ブレンボはプレで付けられる人がほとんどいないと思うので友達にオク出してもらおう。アクセラなら欲しい人いるかなと思って(^。^;)
それとも誰かチャレンジしてみますか??
ブレーキホースを含めて追加パーツ一切なしの状態で放出しますよー(笑
グレード問わず純正と取替えてエア抜きするだけww



んでホイールで相談してたショップさん。

今までのやり取りで(お店にも何回も行ってますが)向こうから連絡来た事ありません(ノ∀`)
全部自分から連絡いれないとどうなってるのかわからない状態www


まーオイルとかも買ってる店だしあんまり怒りたくなかったので我慢してきたけど。。。。


先日。
ブレーキ外すなら装着可能なホイールの見積もりをお願いしたんです

ぼ『電話で申し訳ないんですけど見積もりいいですか?ホイールはこれで、タイヤはこれ』と品物指定しました。

S『勿論OKです!じゃー見積もりだしてお電話しますね♪』



この時自分は30分もあれば連絡くるだろーと気楽に思ってました。

。。。。。(汗



うん!何日経過しても連絡ありません(笑


え!?なに鳩でも飛ばしてメーカーと相談でもしてるの???
いや鳩でももっと速いね♪

なんだ郵送で結果がくるのかな??
でも郵送ならもう届いてもいいはずww


もしかして今回も忘れてる???


うーん。オーディオ仲間さんに言われてたんです『あそこは連絡来ないよ!』と。何人にも言われ。
でもここだと思ったお店はなかなか離れたくないし。


でも
本当に連絡全然こなーい(笑








こっちも決断。
違うお店にしようとΣ(゚д゚;)
ダメだ。何回も同じ事繰り返されてもう連絡する気も出ないよ。





うーん。自分の基準がオーディオでお世話になってるVさんだからなのか。。
こんな商売のやり方が理解出来ないよ。
依頼すれば勿論ちゃんと連絡くれるし、調整時期のハガキまでくるよ(汗)お金にならないのにwwハガキ代で毎回マイナスになってるかなww
買い物なんてしないのに毎回コーヒーまでゴチになっちゃてるよ(笑



と、ここまでのサービスは欲してないけど(というかVさんで初めてこんなサービス受けてビックリしたくらいだしw)

自分が欲してる最低限の連絡はキッチリしてくれないと困る(汗

どーなってるのかどーしたらいいのかわかりませんもん(゚Д゚)

『接客中なので折り返し電話させます!』といわれても連絡なかったなー(汗
ずっと連絡待ってたのに(涙


まーまず電話になかなか出てくれないってことも恐ろしいお店さんでしたがwww





んで早速違うお店行ってきましたが。
違うパーツの見積もり含めて10分くらいで見積書を頂きました♪
というか今回何軒もお店に行ったけどだいたいそれくらいでどのお店さんも出してくれてました(笑

でもここのお店さんだけがちゃんと見積書をコピーしてくれてとても親切でした♪値段も安いし!
他は電卓見せてくれただけなので(汗



ローター買わなきゃ♪

パッドはどうしようかなー。ダスト少なめの買おう。


あー色々書いてスッキリ(笑


今回のお店で受けたストレスが少し発散できましたwww

愚痴も書いたので不快に思う方もいると思いますがご勘弁を。。。


























Posted at 2010/09/24 23:33:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2010年09月12日 イイね!

男ならー立ってなんぼ!立たせてなんぼ♪

男ならー立ってなんぼ!立たせてなんぼ♪さー本日。ついに金字塔を立ててきました\(^o^)/ww


このしょっぱいセンターSPとのお別れ!



そうです!


大きさ。重量ともに立つのは不可能と言われていた(誰が言ったかしらない)センターSP。

カロのTS-CX7。


やりました(^^♪



さー立ち上がるまでの画像をご覧下さい(^Д^)






いったって普通のプレの内装風景。

全く内装にギャグがなく面白くありませんね(汗




しかし。
こいつが車内を一変させる仕事をしてくれます♪



既に装着は完了しております。
でも恥ずかしいのか顔の一部しか見せてくれません(汗




草食系な自分ですがここは肉食になって無理矢理開けてしまいました(汗
















んで。また無理矢理立たせてみました!

ぴ、ピラミッドが立ちましたキタ━━━(゚∀゚)━━━!!


この重さ。大きさをプレが頑張って支えてますΣ(゚д゚;)



全体像です。



まさに男!

SPとしての理想の設置方法です(笑

音は極上で今までのSPではお話になりません(^^♪
まるで高級ホームオーディオでも積載したのではないのか!?
という錯覚すらしてしまいそうな素晴らしい音です!
これでTV観るのが楽しみです!
あーDVDも鑑賞出来たら最高なんだけどなーヽ(´Д`;)ノ


ううん。これで満足しなきゃ!
こんなに楽しいSPになったんだから♪



もっと大きいSPもあったんだけどそっちは収納不可能だから却下でした!






ふー。
またくだらないブログですみませんm(_ _)m
自己満足はかなりしました(笑




Posted at 2010/09/12 21:01:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2010年07月14日 イイね!

萌えアニメのBD届いた♪

萌えアニメのBD届いた♪うん。ナウシカですが(汗




何回観てもやっぱり良いなーナウシカ♪

BDの高画質はさすがですねー。
対応出来るTVにして良かったと思う瞬間でした♪



ラピュタとかも出ないのかなー。買うのに.....。


最近のアニメは全くわからないけどナウシカとかならバッチリです(笑






話変わって。。。。。



去年末に挫折した(というか断念しなければならなかったww)アルミ探し!


今回は順調にいけるか不安だけど妄想は自由なのでしてみましたwww



妄想なので値段考えなくて良いし!


ただプレに入りそうでブレーキもOKそうなもので妄想!
しかもおっさんにはもう18インチ以上の乗り心地は体に悪いのでパスww
17なら今のタイヤ使って安く済むしー。







まずこれ。




中間クラスならこれかなー。軽いし。




お金があればこれが良い♪
限定カラーのこいつ。これは現実的に無理(汗



こんな5本もありかも!?18インチ以上ならカッコ良いかなー♪



お手軽で軽さならこれが良いかなー。




これももうすぐお嫁に行かせないと家が大変な事に(汗
家でゴロゴロ毎日寝てるだけだもん(笑


あーやっぱりあれこれ妄想は良い!
財布に優しい♪
どんなものでも想像で装着可能だしwww

写真のサイズがバラバラなのはお気に度合いではなく面倒で直さなかっただけ(汗







Posted at 2010/07/14 22:48:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2010年06月30日 イイね!

Newスピーカー導入♪

Newスピーカー導入♪通勤で使うipod用のです♪


今はソニーのなんかでしたが今度はテクニカ♪


コードが巻き取れるみたいです(笑

古そうだけど耳にかけた感じはソニーのより長時間出来そうな予感♪




もう1つスピーカー新しくしました!!














家でのスピーカーを新調しちゃいました♪

箱は製作してもらって納めてます。

詳細はわからないけど。


TV台に乗せて使用する事を考えられて作られてます♪
まー色々考えてあります。良く出来てるこれ。
部屋の大きさも考慮してるらしいです。

映画等を観る時を考えてあまり明るい色での箱はやめてTVと同じ黒♪

でもこれはCDを聴くためのSPです(汗
AVアンプには別のSPを接続して映画等は楽しもうと思ってます!












小さなこだわり。
金メッキじゃなくてロジウムメッキ使ってます♪
在庫がなかっただけみたいだけど(笑






音は......。

うーん.......。

















凄い!!!
金額なども考慮して。



素晴らしい♪

このSPってここまで鳴るのか!???って衝撃を受けてます(汗
車載では味わえない凄みがあります。







自分の好みも考慮して!?(してない!?ww

低域も良く出ます♪

プレではサブを入れてる自分でもこれくらいプレで出ればサブの必要性を感じません。

デノンが出す音色が好きなぼーすけです♪
それを素直に出してくれるこのSPもお気に入りになりそう!

まー。久々にAVアンプでなくプリメインで鳴らしたってのもあるけど(汗
AVアンプより安いアンプだけどこのくらいの価格差じゃ比べちゃ駄目ですね(汗

この組み合わせ好きかもー♪この組み合わせにして良かったかな♪

まだまだこれからエージングでどんな変化してくれるか楽しみだー!


正直。
いつもの音と比べるとガッカリするかと思ったけど....。
そんな事書けなくてガッカリかも(笑





マネ&スタッフさんありがとうございました♪(ここで涙しても良いですよww










あと1つクラブ員へ!
本日会長とお会いして次の獲物を模索しておくと申してました。
覚悟しておいた方がいいです。
かなり会長に期待している方もいるみたいなのでとても楽しみにしてます♪ww







Posted at 2010/06/30 23:39:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽 | 趣味
2010年06月27日 イイね!

全て純正でごり押し出来るかもしれない♪(笑

全て純正でごり押し出来るかもしれない♪(笑このエンブレム1枚で可能かもしれない!!


たとえば。

A『あのプレマシー羽とかエアロ付いてるねー』

B『プレミアム リミテッドってなってるし純正で付いてるんじゃないのー!?』


または


A『あのプレマシーブレーキとかも変だよねー?』

B『プレミアム リミテッドってなってるし純正で付いてるんじゃないのー!?』



さらに

A『あのプレマシーアルミとかも汚くてガリ傷だらけだけどwちょっと純正と違うような気がするんだけど....。』

B『プレミアム リミテッドってなってるし純正で付いてるんじゃないのー!?』



なんと

A『内装もちょっと違うような気がする....。』

B『プレミアム リミテッドってなってるし純正で付いてるんじゃないのー!?』



おまけに

A『このプレマシーこんな所が光ってるけどお金使って光らしてるんじゃないのー??』

B『プレミアム リミテッドってなってるし純正で付いてるんじゃないのー!』







す、素晴らしい!!
このチューンで全てが純正でごまかせる事が出来るかもしれないぞー♪



どんな事してもこれを貼る前であればごり押しで純正って事に出来ると思うんだけどどうかなー(笑



やっぱり無理かなー(汗



無理だよなー(涙


でも可能性は0ではないから諦めてはいけない!!ww


奇跡を願うくらいの確立かも!?






あと!
今日はこんな事で遊んできました♪
面白かった♪

好みの問題なので感想は胸の中でーす!
ケーブル比較も面白かったなー。







さーどうしょーもないブログ書いてないで風呂入って寝ないとzzz
Posted at 2010/06/28 00:21:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記

プロフィール

「英語になっててあせった。。。。」
何シテル?   12/18 21:01
そろそろ終わりにしたい(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

長岡市 青島食堂 曲新町店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 20:17:59
carrozzeria 
カテゴリ:オーディオ
2009/05/31 22:51:14
 
クラリオン(アゼスト) 
カテゴリ:オーディオ
2008/10/29 20:10:04
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初の新車です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation