
近頃ハマっている
【京都はんなりチャンネル:旧車専門店・斎藤商会】さんの動画にて、長い事かかっていたダルマセリカのレストアが完了
㊗️🙌🎊
(...の筈がw)
この斎藤商会さんとは面識も何もないのだが、仕事疲れ&超高熱で意識朦朧だってのに運転していたド阿保なオーナーのせいでガリガリと痛い思いをさせてしまったワークス君😭の修理の際には間接的にお世話になりました🙇
妻との交渉
😥「プロに頼んだら多分コレ(数十万)ぐらいかかるんですが...」
👩💦「え!?ちょっとした傷直すのと全体塗るだけでこんなに!?もっと安くならないんですか?」
😥「安くしてもらおうと思ったら幾らでも...でもそれじゃ【それなり】の仕事しかしてくれんのよ..」
そんな妻に見て頂いたのがこの斎藤商会さんシリーズである
この斎藤さんの仕事っぷりから適性価格を簡単に理解して頂けました
ありがとう斎藤さん😭
妻は田舎出身ではあるが、普通の田舎と違って何もない過疎地から広い世界を見てきたお方
今住んでる地域にも良くいるが
閉じ込もって自分の尺度が正義と人の話にゃ聞く耳持たない良くある卑屈で攻撃的な田舎者とは180°違う人種である
愛してるハニー😚💓♥️❤️
そこから妻同伴でお店探し🎵
(県内にはテレビにも良く出る日本屈指の板金屋もあるが流石に遠いし気が引けたw)
こうなると私も生きてきて公私ともに色々な方々と関わりを持ってきた経験をフル活用して店を選ぶ
その方法とは
職種は問わず、出来る職人さんて大体似たような風体してる!!(笑)
(⚠️経験上、こう言った人を怒らすと滅茶苦茶怖い上にグゥの音も出ないレベルで正論を叩きつけ続けられるので注意しましょうw)
何軒か回った所でドンピシャ!な親方のやってる板金屋さんが見つかったので即お願い
バッチリ直して頂きました
ありがとうございます😭
支払いはローンだと思われたのを、現金一括取っ払いだったので多少驚かれた模様
私のは長年試乗車として働いてたオンボロに惚れての購入で、直す際もこのような手法となった訳ですが
😌「ディーラー系の中古だし」
🤗「事故しても保険や保証があるから我が家は大丈夫🎵」なんて方々も多少ご注意あれ
こんな事例もございます
恐らくは保険屋がケチって下請けの板金屋さんも仕方なくこのような仕事になったのではないか?と思われますが
なんとコレ...ディーラー系の中古だった...
私でも絶対コレはわからんと思う...
斎藤さんも言われておりますが
ディーラーだろうが町の車屋だろうが関係ない
信頼出来る人と店を探し
タッグを組まなければ良い車には出会え&なりませんゾ🎵と
私のワークス君についてはボディが少々...
😅「アレ?」と思う部分もあるが
足キメたら真っ直ぐ走るし個性の範疇よ!!
多少バランスが崩れた方が楽しい場合もあるさ💃💦
それにしても「◯◯モータース」みたいな町の車屋さんにしても、斎藤さんまではないにしろビックリするよな腕前の人も居るから驚く...
中国地方の山間の田舎とかは災害から家を守るのに、ガソリンのMTで仕事回ってたなら数年でクラッチが逝くよな急斜面の上に家があったり
(実際ぶっ壊れたので、今は急ぎでなければ下から歩いて行きます)
海沿いを走る事もあったり、色々な薬品使う工場に出入りもあってしょっちゅう壊れたり部品が腐ったりもあるのだが
今勤めてる会社御用達な車屋さんとか
小さな店だが、ディーラーや他の車屋も匙投げる「いや無理だろコレww」みたいな物もチョチョイのチョイで直してしまうw
何十年とエンジンの付く物なら何でも直し、頼まれたら溶接スキルを駆使して何でも作るなど地域の生活を支えてきただけあるは...正直嘗めてた...
見た目だけで判断するとは、私もまだまだ若い...😥
ブログ一覧 |
板金塗装
Posted at
2019/12/20 23:55:07