
ウマ娘であるが
少し前に新シナリオが来てから初めてSが取れました㊗️🙌🎊
⚠️実際走って強いかどうかは別
以前に話題にもしたがYouTuberやら色々がやっている攻略法なんざ一般人は全く参考にならない🤣
昨今のテレビを見てもおわかりのように、マスコミや国まで大嘘つきまくってんのに
ネット上の一般人(や、ソレに紛れた業者)が嘘をつかない前提で鵜呑みにする奴とか
⚠️根性育成やら自体は嘘ではありません
時間も金も無限にある方が、駄目と思えば即効リトライを繰り返し
こう言う時が来た時に
当たればデカい極端な編成で挑んでるだけで
最近ではクレーム対策か?その辺も良く解説されてます
少しやれば解るが
TP回復のアイテムやら使わず半減期間でもなければ、時間を目一杯使って無課金の1日に出来るプレイ回数は4~5回
また重賞レースの少ない短距離特化型などを育成の場合は、後述の育成では不可能な為
その様な賢さやら根性やらの方式の方が良いかと思う個人的に
(そんなサポカ持ってないので想像で語ってます😭)
~って事で、やり方として
自前でも流石に少々は使える因子と
ネット上でUG以上やら化物を量産してる様な方々の使う化物因子まで無くとも
サポカ借りた序でにダメ元でフォローした人とかの強い因子は借りる

*序でに私は青&赤因子が両方★★★自体が出た事がないし
自前のソコソコの奴もレンタル産まれ😭
育成キャラは言わずもがな
このゲームでの
インブリードは、ゲーム開始直後はまだしも
後の継承で反映されない場合がある等のデメリットもある為
因子に選んだ2体の祖父母の代まで1キャラも、可能な限り被らないような組み合わせ
(この時は幸い◎だったが、一先ず相性は後回し)
*序でに私、★4キャラとか2体しかいない🤣
新シナリオ開始時より、今まではほぼ死にスキルだったレースボーナスが重要になるとは小耳に挟んだ事から
サポート編成は、流石にスピードは一枚
できればLv45の
ウィンディちゃんは盛るとして
①↑に加え、手持ちの札から
レースボーナスの高い奴を並べる
先のウィンディも10%あるが
クリスマスイベント配布の
マベサンが固有ボーナス含め15%
他にレアリティの低いSRでも、MAXまでいけば15%になる奴もいる
*ガチャ引かない私は1凸位しかない
②初期ステータスは山盛りだがスキルが弱くて伸びは博打と、
キタサン完凸ありきなゲームシステムから実装時は微妙と思われたが
今や人権の一画な
正月フクキタルを借りれば序盤から有利
(スキル弱いし上位勢は使わない?)
③
コチラの中から手持ちのサポートで、レースボーナスの合計
目標50%を目指しつつ
私は使っているが
サポートの種類が四種以上になるなら練習ボーナスのつく
一周年ダイヤを入れたりだとか
手持ちを並べたら偏り過ぎて変なステータスになりそうな場合やら、その辺は臨機応変個々の状況次第に
そこまで準備して
40戦ぐらい走れ
~って言うか脚質にもよるが
・レース主体に育成を進める
・なるべくG3以上のライバルがいる時に出て、オープン以下しかないターンに休み保健室お出かけか、アイテム余裕あらば練習を意識&工夫
G1はクラシック3冠をはじめ、取れる称号は可能な限り取るようローテ
⚠️エアグルーヴのように脚質が【マイルC】【中距離A】となっているキャラの際
ライバルが適正Cのマイルにしか来ない様なターンが多くなる
・連戦は私は3まで
⚠️4連戦以上はデメリットが大きく、マイルが絡むとG1が4連続重なる
【NHKマイルカップ→日本ダービー→安田記念→宝塚記念】の期間
私は宝塚を3年目に回す
⚠️3連戦のデメリットは小さいので、年末4連戦と言う手段もあるが
年末はG1が5連戦と重なっているので無理する必要はない
・練習の方が良いと思ったターンは練習
・逆に合宿中でも集まり悪くアイテム無いならレースへ
~とやっていたら結果的に40前後走っている
3連戦までならちょっと調子落ちて不機嫌になるだけだからセーフである🤣‼️
ダートも行けるオグリんで試した所
テキトーに流していきなりS+に
序でにコチラが
アヲハル特訓なんて体力が半分以下にでもならない限りは2ターンに1人ぐらいしか発動しないのがデフォなのに
📱😨「こんなの見た事ないわ‼️」て位にしょっちゅう都合良く全員集合から全員アヲハル爆発しまくり上振れた際の過去最高
(雑魚🤣)
更に上を狙うとなると厳しいが
サポカ貧民がステータスよりスキル山盛りで安定して無理矢理評価点を上げる手法であります🙇
上位ランカーには4~5連戦もお構い無しに出し続けては、上振れを狙う人も居るらしいが
日に1~2回しかやらない私がパッと気付いたぐらいのやり方なので
他にもやってたり、更に効率良い方法やってる人も山程居るだろ?な方法でありました
デメリットとしたら新シナリオは育成には便利だがストーリー性は無くて長いし
レースの数が増えると一回のプレイが更に長くなるので、チームのランク上げがある程度終わったら暫くやりたく無くなる所
ここ最近は欲しいキャラを鋼の意志で耐え続けるストレスがヤバくなり
続けるのが厳しくなってきた🤣
ブログ一覧
Posted at
2022/04/15 01:02:40