
私のアホな駄文ブログに書く事でもなかったが
先日ネタにした超能力話から
https://minkara.carview.co.jp/userid/2867883/blog/44629575/
ふと
🤔.o(もしかしたら関連あんのかな❔)とも思いまして
少~し前のお話
娘について、幼稚園の年中~年長にかけて気付いてはいたが
身体が小さいのがあるけども、園児っぽさが抜けて行かないと言うか
喋り方やら色々、上手く説明できない何かしらの違和感があり
もしかしたら発達の遅れや障害などある可能性を考えていた...😢
それとなしに妻に話を振ってみたら流石
とっくの昔に検査機関やら全部調べ上げていた模様
📖👩 🙄💦
今回の風邪騒ぎにしろ、昔っから言われる迄もなくズバっと【ごく当たり前な普通の事!!】を言ってくださる方でして
本当に私には勿体ない嫁さんです😭
それは置いといて、小学生になっても改善されないようなら~と準備はしつつ
私生活は特に支障無さげ
(何故か食い物の好みは婆臭いので、妻は毎日のご飯が大変😱)
良く見て頂いてるようで、幼稚園時代から小学生になっても相談した先生方からは
👨👩💦「そんな様子は全くない、凄い勉強や運動も頑張ってますよ❔」と
普段の事から教えてくれたりしてはいたのだが
風邪騒ぎから小学校再開より不安的中
勉強がジワジワ遅れていったので検査を受けに行った...😭😭😭
息子も小さい時にはなりましたが
昔は
🤧【夏風邪!】
~みたいにひとくくりにされてたのも
昨今はコロナだアデノだ溶連菌だと色々解っているように
この手の奴も様々なテストや検査から
様々な障害の可能性やら
精神的な物の可能性なり
はたまた実は「そう言う性格だった」みたいな事も全て判断してくれるそうで
私は仕事で行けなかったが結果が出た...
結論として、障害の中では比較的軽度ではあり
検査してみたら、実はなってる子も多い(知らず知らず克服してる場合もある)みたいな
http://www.kumamoto.med.or.jp/school-43/img/program/05_09.pdf
眼球運動障害の一種で「追従性眼球運動」が弱いとの事
話を聞いての私なりのかいつまんだ解釈だが
例えば...
👨「漢字を書きま~す(カキカキ」
👨「できました、【日】です」
~とやられて
目で動きが追えないので
👶💦「え❔何してるの❔字を書いてるの❔」
👶💦「紙に急に何か出てきた‼️何が【ひ】なの❔え❔え❔どうやって何を書いたの❔」
~な感じで、まだ幼い事もあって何をどうしたら良いか?何が解らないか?も周りに伝えられないみたいな感じだと思う(多分)
⚠️30歳ぐらい以上で心当たりのある方
99%【加齢】が原因🤣
不安ならメガネ屋で検査して貰いましょう㊗️🙌🎊
検査の結果、他の可能性やらの事について
幼稚園~小学校迄の先生方が
👨👩💦「そんな様子は全くない‼️」と思った要因
おそらくそう言ったハンデを補う為と、産まれてこのかた本人が知らず知らず & 誰に習うでもなく頭をフル回転させてきたのだろう..
同年代と比べて、知能って言うか
集中力だとか読解力だとか文章力だとか語学力だとかetc...は人一倍以上
(口喧嘩したら兄が負けます😱)
幼稚園時代は大きくゆっくり書かれてたりした事もあり
簡単な平仮名・片仮名・数字辺りは持ち前の根性だけで覚えたんだと思う😭
幸いな事に、心配になった担任の先生も一緒に説明を受けに行ってくれたお陰で理解もして貰え
学校側も席の位置から、解らなそうな部分の教え方やら少々サポートもして頂けると
(人前だと固まったりするのは、只の恥ずかしがり屋さんだとハッキリ言われたそうな🤣)
腹をくくっていたつもりだったが
結果聞いてから疲れがドッッ..と出て大熱出しましたよ私🥵
(そのまま仕事も出つつ、数日後には通常通り💃)
後で聞いたら、妻は母ちゃんの超能力話に普段の行動から推測し
娘ちゃんの目が普通じゃないのでは❔と勘づいてたそうな
(母ちゃんのような能力は無さげ🥺)
さてこの障害、根本的な解決法は...
無い!!
無い訳だが
先人の知恵から対処法はあると
最低限は捉えられるようにトレーニングしつつ
【音】で覚えさせるとか
そう言った子供が理解できるよう
そして自分自身でも出来るようになるよな別の教え方をすれば良いと
勉強が出来なくなってきてイライラ & 多少塞ぎがちだった娘に買ってきてやった日...
📖👩「娘ちゃん、漢字がわかる本で勉強してみる❔」
~と言ったら
🏃💦「やるやるやるやる‼️」
ずっと悩んでいたのだろう...😭
~数分後~
📖✏️👶「こんなの簡単じゃ~ん🎵」
流石に泣きそうになりましたよワシゃ...😭
解らなかった物が解る事より不安も取れたか?
その翌日から目に見えて小学生っぽさが出てきたと言うか...ものすごい活発的になりだしまして...
本当に辛かったんだろぅなぁ😭...
~と、思っていたら
急成長から口数が滅茶苦茶増えてきつつ
一気に超巨大反抗期が始まってしまい、妻は毎日ヘトヘト👩💧である🤣🤣🤣ものの
今となっては普通にここまで書けるように
🤔.o(やっぱ子供は頭が柔らかいわ)
息子に対しては
✏️👶息「あ~漢字わかんね~💦」
📖👶娘「兄くん❔6年生のまであるから、この本で勉強しなさい🎵(フフン」
勢いそのまま、無理に休みを取っては七五三
先ずは記念撮影へ🚙💨
連日テレビでコロナコロナと煽られては
恐怖にうち震えて皆様自粛しまくってしまい
駐車場は7~8割方しか埋まってません😭
そんなくだらん事より...
🥺👩👶...
そこから護国神社へお参り
ナビだと反対側に誘導されるのもあり
他県出身の方や、行かれた事の無い方などに意外と知られてないが

⚠️画像は初詣の歩きルート
参拝シーズンで無ければRCCのある側から普通に車で神社の手前まで乗り付け可能
入口で警備の方に
👮 🤗「七五三です」とか要件を言って紙を貰ったら
参拝した後に受付か何処かでスタンプ押して貰い
帰る際に👮の方に渡しましょう🙇
広島でお車を購入の際には是非、
広島 護国神社へ✨😃
また
新型コロナウイルスが怖い人の為
参拝の分散とか色々されているそうです
皆様、お参りは是非とも
広島 護国神社へ✨😃❗
さておきつつ
我が家のケースでは、生活に支障が出るよな事では無かったのは不幸中の幸いだったが
それでもまだ普通の子よりは遅れているし、難しい漢字なら一個覚えるだけでも疲れて寝てしまうレベル
これからも他の子よりほんの僅か遠回りするだろう
まだ解らないだろうし、本人に症状の事は言っていない
そんな身体になったのはワシのせいでもあろうが、出来る限りの事はしてやるつもりだ
娘ちゃんが将来、こう言えるようにな...と
もし
こうなった場合には【秒】で逃げますので
後は誰かなんとかしてくれ
🏃💦💨
.
Posted at 2020/12/17 09:17:42 | |
トラックバック(1) |
日常