• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八坂連也のブログ一覧

2018年03月11日 イイね!

知っている人は知っている?

夕方にお袋を連れて近くのスーパーに買い物に(お袋は免許を持っていない) そもそも、東京から島根に帰ってくる時にこうなるのは分かってたのに何で免許を取らせなかったのかね、ウチの親父は…… さて、愚痴はさておき 駐車して待っていると 助手席側に車がバックして入ってくる 何やら燃料タン ...
続きを読む
Posted at 2018/03/11 19:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年02月12日 イイね!

ジープのブレーキ その2

さて、前回のブログで社外のジープのブレーキカップキットを調べまして 調べてもらった結果 こうなりました 制研科学  SK30771F(230-30771) 1インチ  SK30771R(240-30771) 1インチ  SK31001F(230-31001) 1-1/8インチ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/12 00:50:47 | コメント(0) | クルマ
2018年01月04日 イイね!

ジープのブレーキ

部品調達が年々厳しくなる中…… ブレーキカップが無くなると全然笑えなくなります さて、幸いにもまだ消耗品はいくつか残っています 純正が無くなっても社外品でまかなえる物もあるます ミヤコパーツと制研化学工業とか…… 問題は ジープで検索すると複数出てきました(笑) 勉強不足ですが ...
続きを読む
Posted at 2018/01/04 01:10:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年12月08日 イイね!

悩みの種?

いよいよ本格的な冬到来!って感じですな 我がJ24Aは冬眠に入りましたw 融雪剤が消え去る来年の4月か、30cm以上の雪が降らない限り出る事はありません ……バッテリーが亡くなりかけなので毎日20~30分くらいエンジンかけてますが さて、昨年8月に購入してからラジエーターが死にかけだった ...
続きを読む
Posted at 2017/12/08 23:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月17日 イイね!

さて、そろそろ雪が降る季節が近づいてきましたが

さて、そろそろ雪が降る季節が近づいてきましたが
最近、肌寒くなってきましたね そろそろ雪の事も考えた方が良いかも知れませんね さて、融雪剤を道路に散布するようになったら我がJ24Aは冬眠に入りますw 先代J55の様にフレームがボロボロにならないようにする為にも 大雪(20cm以上)になったらルンルン気分で出かけるのですがw しかし ...
続きを読む
Posted at 2017/11/17 01:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年11月02日 イイね!

先代乗ってたJ55(その3)

先代乗ってたJ55(その3)
さて、色々と改造していたJ55 最終的には305/70/16と言う外径33インチタイヤ 足回りはグレースサスに増しリーフ MX-6ショック 走行距離は20万5千㎞ エンジンオイルは5千km毎に交換でエレメントは1万㎞毎 ある日の事、フレームの腐食が進んできたな……と思いつつ、錆びた ...
続きを読む
Posted at 2017/11/02 00:32:41 | コメント(1) | クルマ
2017年10月25日 イイね!

先代乗ってたJ55(その2)

先代乗ってたJ55(その2)
さて、ナローJ54からインタークーラー+ターボのJ55に乗り換えて 毎日通勤で往復40km乗っていました。 32インチスワンパーのロードノイズはすさまじかったんですが、マフラーもAESマフラー(絶版)に変えてあり、それなりの音を奏でておりました それにしても、何か出足が遅い? そう言えば ...
続きを読む
Posted at 2017/10/25 23:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年10月21日 イイね!

先代乗ってたJ55(その1)

先代乗ってたJ55(その1)
ブログを書くついでに過去に乗ってたJ55の事を思い出してみようかと思う。 その前に、免許取り立ての時に乗っていたのは昭和50年式のJ54でしたw ラジエーター温度が笑える位に上がらなくて、夏場でも60℃も行かなかった覚えがあります 今にして思えば、サーモスタットを抜いていたのでしょうなw ...
続きを読む
Posted at 2017/10/22 00:21:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年10月19日 イイね!

乗っていて楽しいクルマ(運転手のみ)

乗り手を選ぶと言うか、好きな人でなきゃ乗りこなせないクルマですねー
続きを読む
Posted at 2017/10/19 23:22:50 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「@ラダーフレーム あー、新品のコンパニオンフランジは無いですね。①オイルシールの位置をはまっていた所より少しずらして入れる。(当たり面を少しずらす)②コンパニオンフランジの摩耗して段が出来たところを細かい紙やすりで磨いて段を消す。こんな所ですかね。」
何シテル?   04/05 19:10
八坂連也です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ジープ 三菱 ジープ
三菱 ジープに乗っています。以前はJ55に乗ってましたが、融雪剤の影響でフレームが朽ち果 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
通勤の為に購入 予算30万位で探していたが、見つからずに予算追加の50万で探して見つけ ...
スバル プレオ スバル プレオ
先代の三菱ジープ(J55)の痛みが激しくなってきたので、通勤用に購入しました。 車検2 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
就職してから初めて買った車 2001年から2013年まで乗っていました 買った当時は ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation