• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうきょうなおぱぱの愛車 [BMW 1シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2010年7月31日

窓枠モールの腐食防止コーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
 車両へのガラスコーティング施工の際に、輸入車に特徴的な窓枠モールメッキ部分の腐食の磨きと保護用のコーティングを同時に行なってくれました(サービス)が、効果は半年ほどとの説明でした。

 何となく腐食が出てきた感じだったので、ひどくならないうちに対処しておこうと、towaさんがブログに書かれた記事を参考に、KUREのシールコートを吹き付けてみる事にしました。
2
研磨に何を使おうか迷いましたが、ホームセンターで画像のようなものを見つけました。
 3000番相当のサンドペーパーの粗さとの説明でした。
3
使ってみると、比較的簡単に腐食を取り除いていくことができました。

 コーティングからあまり日が経っていないので、腐食の程度が軽かった可能性があります。
4
towaさんの情報では、タオル等に吹き付けて塗っていけば良いとの事でしたが、塗布後に乾燥を始めるまでが比較的短時間であり、一度やってみると、塗り方によってはスジ状に乾いてしまう感じもあったので、思い切ってマスキングして吹き付けてしまえ、と方針転換しました(笑)。

 なかなか笑える見栄えではないでしょうか。
5
笑いついでに、こんなモールのクルマだったらギョッとしてしまいますよね(おい)。
6
吹き終わってマスキングを剥がすと、これだけでもかなり引き締まった感じがしてしまうのが不思議です。
 後はどのくらい持ってくれるか経過を観察していきたいと思います。

 ちなみに、このコート剤はシンナー系の溶剤で簡単に取れてしまうので注意する必要があります。

towaさんはじめ、情報提供いただいた方々に感謝いたします。ありがとうございました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

E82クーペ ヘッドライトレンズ研磨他

難易度: ★★★

自作?調整式スタビリンク交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

BMW135iクーペ スタビライザーストレッチ

難易度: ★★

オルタネーター交換

難易度:

デフオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 11:48:39
デイライトの保安基準が変わってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 11:19:06
スピードメーター誤差の規定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 21:42:35

愛車一覧

トヨタ イスト トヨタ イスト
まだまだ乗るつもりだったワゴンRプラスのエンジンが壊れて修理費用が20万からと言われ…と ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
知人から超格安で譲り受けました。冬場を考えるとメイン車入れ替えという訳にいかず、なんとも ...
スズキ ワゴンRプラス スズキ ワゴンRプラス
子どもが生まれるのをきっかけに知人から安く譲り受けました。それ以来自分のメイン車となって ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族が増えワゴンRプラスでは手狭になったので7人乗りの可能な車を用意しました(軽と入れ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation