• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうきょうなおぱぱの愛車 [BMW 1シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2012年1月9日

BurgerMotorsports ジャッキパッド ~使えないのでは?編~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コメントでSHIFTさんから使えないのでは?というご指摘(http://minkara.carview.co.jp/userid/286792/blog/25093146/)を受け、実際に当たる部分を見た事の無かった自分は、確認に実家に赴いた訳です。
2
…て、製品ページにリンク張るように確認したら、モデルチェンジしてるやん(爆)
Terry、まさかオレに売ったのが最後だったのか!?(爆)

念のため重量を確認、160gほどです。
3
これが135iのジャッキアップ部分です。

周囲がプラスチックで出来てるんですが、補強の入り具合からは、設計思想的にはこのプラスチック全面で均等に力を受けるよう考えられている感じですが…。
4
ジャッキパッドを当てたところ。

パッドの凸部とは少し隙間があり、うまくカタチが合っているという程度で、ハメ込まれて固定される訳ではありません。
5
使っているジャッキは受け面がこんなカタチしてますので、確かにそのままでは使えません。

上げている時にパッドの下面で滑ると、完全に事故です(爆)
さすがSHIFTさん、大正解(^_^;

…というか少し考えれば皆そう思いますよね~これは。
6
カップは約60ミリ。

このサイズが日本ではポピュラーなものかどうかは判りませんが、あるものに合わせましょう(^_^;。

形状からしてもいろいろな理由はあるのでしょうが…。
7
ばかやろ、見てろよ!(乱筆ご容赦(^_^;)

とばかりに、追加工の指示です。
(っておい(^_^;)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クーラント補充

難易度:

FRアンダーパネル割れ補修

難易度:

リップ・テール・リアディフューザー

難易度:

フィルターハウジング磨き

難易度: ★★

HPFPのOリング交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年1月14日 19:08
f^_^;)
コメントへの返答
2012年1月14日 21:17
o(^-^)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 11:48:39
デイライトの保安基準が変わってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 11:19:06
スピードメーター誤差の規定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 21:42:35

愛車一覧

トヨタ イスト トヨタ イスト
まだまだ乗るつもりだったワゴンRプラスのエンジンが壊れて修理費用が20万からと言われ…と ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
知人から超格安で譲り受けました。冬場を考えるとメイン車入れ替えという訳にいかず、なんとも ...
スズキ ワゴンRプラス スズキ ワゴンRプラス
子どもが生まれるのをきっかけに知人から安く譲り受けました。それ以来自分のメイン車となって ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族が増えワゴンRプラスでは手狭になったので7人乗りの可能な車を用意しました(軽と入れ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation