• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうきょうなおぱぱの愛車 [BMW 1シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2012年2月9日

バッテリー交換に関する情報(覚え)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
135iのTIS(整備書)から。

新品交換時には「バッテリー登録」しないと、それまでの状態と異なるためエラーを吐く可能性のある事が書かれています。

E65、E66、E67、E60、E61、E63、E64、E81、E82、E87、E90、E91、E92、E93、E70、R55、R56(ミニですね(^_^;)以降は全て対象になるというコトでしょう。
2
IBS(intelligent battery sensor)に関する情報です。

バッテリー容量がCAS(car access system)に登録されていると書かれています。
また、バッテリー交換後にエンジン回りに発生しているエラーコードを全てリセットするように指示されています。
3
意外と知られていない?正確なパワーリセットの方法です。

①マイナス端子を外してもう一度接続します。
②5~10秒待ちます(BUSを正確に動作させるためのようです)。
③マイナス端子を再度外して、1分ほど待ちます。
④マイナス端子を接続して、完了

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

E82クーペ ヘッドライトレンズ研磨他

難易度: ★★★

デフオイル交換

難易度:

バルブデポジット除去、オイル交換ほか

難易度:

バッテリーヒューズBOXトラブルによる電装系周り総点検

難易度: ★★★

パパさんにバッテリー交換してもらいました✨

難易度:

自作?調整式スタビリンク交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年2月10日 14:21
3.なるほど・・・
工場に連絡
コメントへの返答
2012年2月10日 18:33
勝手に引用して申し訳ないですがコレ(http://www.shimizu-denki.com/bbp02.php?itemid=43)あたりは、パワーリセットが失敗してる典型例じゃないかと思いますね(^_^;

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 11:48:39
デイライトの保安基準が変わってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 11:19:06
スピードメーター誤差の規定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 21:42:35

愛車一覧

トヨタ イスト トヨタ イスト
まだまだ乗るつもりだったワゴンRプラスのエンジンが壊れて修理費用が20万からと言われ…と ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
知人から超格安で譲り受けました。冬場を考えるとメイン車入れ替えという訳にいかず、なんとも ...
スズキ ワゴンRプラス スズキ ワゴンRプラス
子どもが生まれるのをきっかけに知人から安く譲り受けました。それ以来自分のメイン車となって ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族が増えワゴンRプラスでは手狭になったので7人乗りの可能な車を用意しました(軽と入れ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation