• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウツボリアの愛車 [日産 ウイングロード]

整備手帳

作業日:2018年4月1日

ハイビームLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ロービームをLEDにしてからますますハイビームの黄色っぽさが気になってます。ハロゲンで白っぽいものを探していましたがAmazonで1609円のLED球を見つけたのでつい買ってしまいました。
2
今回のH1のLED球。ハイビームは滅多に使わないので安い物にしました。その後の取り付けでこの安物に苦しめられることになります。
3
Y-12ハロゲン車の中でも最も大変と思われるハイビームの交換。しかもLEDに交換です。ハロゲン球を外してまずはこのリング状の固定金具を取り付け位置に先付けしなければいけません。
4
ただでさえスペースが少なく手が入りずらいのに少し奥ばった所にバネで固定しなければいけません。この作業が本当に大変で精神を蝕まれます。心を落ち着かせ悟りの境地に至るくらいの精神力が必要です。結局右側30分、左側20分くらいかかってやっと取り付け出来ました。
5
ベースさえ付けてしまえば後はそれにはめ込んでライト部を取り付けケーブルを繋げば完成です。無事点灯しました。
ハイビーム側の作業スペースの狭さを考えるとバンパーとヘッドライトごと外してしまった方が精神を蝕まれる事もなく作業もしやすいと思いました。途中何度も心が折れかけましたが無事点灯させると妙な達成感に浸れます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

バックフォグを赤くする為に、電球交換

難易度:

ウイングロード Y11 フォグ BLUECEATEC H3 LEDに交換

難易度: ★★

エアコンパネルT4.7電球交換

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Googleストリートビューの車がコンビニにいた。でもドーム形のカメラは積んでない。」
何シテル?   03/29 06:58
ウツボリアです。よろしくお願いします。 自分の車はエルグランドE52、奥さんの車はソリオMA15Sです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DIYラゲッジアレンジメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:03:01

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ウイングロードから乗り換えました
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2017年10月に195,000kmでお別れしました。趣味のサーフィンや釣り、仕事でも良 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
6年半お世話になりました。
スズキ ソリオ ソリ男くん (スズキ ソリオ)
ソリオMA15S ブラック&ホワイトIIです。 奥さんがメインで乗ってる車ですのでちょこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation