• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーきー@SHJのブログ一覧

2018年02月24日 イイね!

ひたすら左車線を走ってみた

ひたすら左車線を走ってみた今日は、交通量の少ない高速道路で85〜90km/hを維持したまま、ずっと左車線を走ってみました。
なぜ!? と聞かれそうですが…

自分の場合は基本的に追越し車線に出て、遅い車を追い越すことが多いのですが、走行車線をずっと走ったら?と、ふと思ったのです。

その結果
・燃費が劇的に向上
・精神的に余裕が生まれる
・周囲の交通状態が分かりやすい
・(短い距離だと)思ったよりも到着時間が変わらない
・覆面パトカーも怖くない

…など、色々なものが見えてきました。

極端に遅い車が1台だけいて、安全上その車だけ追い越しましたが、約50kmの距離を、ずっと走行車線だけ走行しました。最低限の流れには乗ってますが、当然速い車には追い越されます。

今まで、「交通の流れ」というのは穏やかに変化しているものと思っていたのですが、実際は走ってくる車の「走行集団」によって、かなり違ってました。
比較的ゆっくりした集団もあれば、やたら速い集団もあり、固まって走る傾向があります。無意識に周りの車に速度を合わせているようです。
ゆっくりした集団は、自分の車に速度を合わせてきたので、その走行集団に吸収されました。

これらの集団が何らかの理由で一緒になれば、一部は中和しますが、大抵は速い車が追越し車線に出て先に行ってしまいます。
その車たちがその先の集団に追いついて…という繰り返しです。

今日はやたらと危なっかしい車が多いな?と感じたら、たまたまそういう走行集団と一緒になっているだけかも知れません。走行車線に入りながら後ろの集団を待ってみる。というのも、安全運転の一つの手段かな。なんて考えていました(^^)!
いつも速い集団と一緒だったので、気がつかなかったんですね。


alt
↑その後の夜食…

正直、車の運転で今さら新たな発見なんて無いだろう。と思っていたので、違う視点からの発見があった一日です。

運転歴◯◯年レベルのベテランドライバーにしたら、そりゃ当たり前よ。なんて言われそうな話しかも(^^)
Posted at 2018/02/24 22:32:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2018年02月11日 イイね!

ボクサーサウンドのこと(覚え書き)

ボクサーサウンドのこと(覚え書き)SHフォレスターの購入を検討していた時、現行車の試乗にも足を運びました。現行SJのターボ、NAを乗り比べ、無骨さが無くなり、洗練されたスバル車を体験。

現行SJのエンジン音から受けた印象は、ハイブリッド車を連想させる静粛性で、担当者も「これでエンジンかかってるんですよ〜!静かでしょう⁈」とアピールしていました。

自分は
(ボクサーサウンドが無くなってる〜!)と、心の中では少し微妙な気持ちでしたが(^^)!

購入時のポイントの一つとして、この「ボクサーサウンド」も問題となりましたw
色々調べたところ、「排気干渉音」よりも「スバル特有のエンジン音」という広い意味で、フォレスターでボクサーサウンドが聞けるのはSH系が最後でしょう。

SH系フォレスターに搭載されているEJ20型、FB20型エンジンはそれぞれ音質が違います。
が、EJ20型も新しいモデルほど等長等爆になっている為、排気干渉しないそうです。
ボロボロボロ…というスポーティーな音はどちらも健在です。

ややこしいのは、
その後のSJフォレスターに搭載されているFB20型エンジンは、SH系よりも更に静粛性を高める為のチューニングがされているそうで、ボロボロ音も無くなっています。

狭い意味で、真のボクサーサウンド(ドコドコ音、ドロドロ音)を求めるなら、レオーネの時代まで遡る事になりそうですw

alt

購入の最終段階でノンターボに絞っていましたし、EJ20も等長なら、FB20エンジンにしよう。ということで今のSH系(SHJ)フォレスターを選びました。
Posted at 2018/02/11 14:18:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「リモートでミーティングがあるはずだったのですが…まさかの、一切音沙汰なしかぁ〜😓!予定時間30分経過。連絡も取れないので延期になったのかさえ分からず。そろそろ辞めた方がいいかな…(笑)」
何シテル?   12/04 18:01
以前はレンタカーを借りて、軽、コンパクトカー、スポーツカー、ハイエース系のバンまで、色々な車種を運転していました。 そのうちフォレスター以上に自分に合った...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Prodrive GC-05K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/28 19:34:36
CHARGESPEED VAB VAG A/B/C フロントグリル FRP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 06:30:42
スバル(純正) フロントグリル(メッシュタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/25 11:34:45

愛車一覧

スバル フォレスター しろくま (スバル フォレスター)
日頃から、密かにチューンナップしています(^o^)/! 高効率・高レスポンスNA仕様。 ...
ホンダ N-BOX Nボ (ホンダ N-BOX)
免許取得後、初めて運転した車です。 ノーマル・お買い物仕様の実家号(^^)! 新車購入 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation