• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大雅悠雅の愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2017年11月23日

フランジサイレンサー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
右が最初に装着した、内径φ29のサイレンサー。こもり音は無くなったが、どうも吹けが悪いので・・・
改めてφ36に変更〜が、フランジの穴が合わん。
2
で、知り合いの親切な鉄工所の親方に加工依頼。初めはドリルで開けてその後はリューターで拡張。
3
せっかくなんで、左側触媒の修理。サンダーでボルト落としてドリルで穴開け用と思ったが全然開かん。悩んだ末に上流側のボルトもサンダーで落として、再度鉄工所に行きました。さすが本職、5分足らずで綺麗に4箇所11ミリの穴を開けてくれました。
4
助けてもらいながら、触媒のボルト修理も完了。サイレンサーも無事取付完了。そういえば、全ての箇所をステンレスボルトにしようと思っていたが、鉄工所の親方からステンレスボルトは振動に弱いから辞めときなって言われた。誰かの整備記録にボルトが脱落したが原因不明の記事があったがそういう理由もありかもね。どうしてもステンレスボルトを使用するときは ナットの頭にコーキング処理するといいらしい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル交換2回目、プラグ交換3回目(記録)

難易度: ★★

オートクロージャーモーター交換(右)

難易度:

マフラー音NGだったので

難易度:

E52 エルグランド CVTF添加剤 RESPO AT

難易度:

車検

難易度: ★★★

助手席の方からの異音(カタカタ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年12月25日 19:03
吹け上がりは どうですか?

プロフィール

「[整備] #エルグランド フランジサイレンサー取付 http://minkara.carview.co.jp/userid/2868408/car/2478673/4525384/note.aspx
何シテル?   11/23 23:04
大雅悠雅です。可愛い2人の息子のパパです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フランジサイレンサー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/10 21:08:09
日産 エルグランド  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/16 08:22:40
KENSTYLE KENSTYLE フロントハーフプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 16:10:55

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
日産 エルグランドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation