2022年03月20日
ビート君にETC設置しました!
初めて設置する場合、ETC本体代金から1万円引きになるキャンペーンがあることを知ってしまい、これは僥倖!!ということで
それと
遠出担当は基本アルピナさんなんですが、先日、自動車専用道路でビート君をぶん回したところ、吹け上がりが良くなった感触を得まして
回すと調子良くなるってのは小排気量でもあるんですねぇ。
そんなこんなで何かとあると便利なETC設置に至りました。どうせセットアップまでしてもらう必要がありますし、イエローハットにて。
しかし、レジ担当の方にグローブボックスに設置依頼した結果、運転席の膝元に設置されているという、、文句言うレベルのことではないんですが、こういうことがあるので、大事な整備は任せられないなぁと思ってしまいますね。
ま、ちょうど良い気候になったので、屋根を開けてお出かけしましょう!
マスクとメガネで花粉対策をしてね、、、
Posted at 2022/03/20 22:11:48 | |
トラックバック(0) |
ビート | クルマ
2022年01月29日
プレオ手放しました。
エリート牛丼カーとして通勤その他近距離移動に大活躍していました。
ただビートが復活したので、エリート牛丼カーが欲しいという知り合いの元へ。
バンタイプNAモデルなので燃費は20km/L弱走るし、税金は格安だし、原油価格高騰の折りに維持費に関してはエリート中のエリートでしたね。
また、技術オタ企業スバルがコストをかけて作っていたクルマなので、重心高めな軽トールワゴンとは思えない足回りの良さでした。
代車で乗ったS社やD社の軽トールワゴンに乗ると、コーナーの安定性が違うなぁと思ったものです。
やはりクルマは表面的な華やかさやごまかしに惑わされず、素性の良いものに触れていたいですね(ま、クルマ以外のモノやヒトもそうですが)。
Posted at 2022/01/29 18:27:55 | |
トラックバック(0) | クルマ
2021年12月19日
コロナ禍において他県ナンバーへの嫌がらせってのが一時期流行りましたね。
まぁ狭量な人間もいるものだという感想しかないですが。
その対策で、遠方他県ナンバーの方で「地元在住です」みたいなステッカー付けてるの見るようになりました。
しかしこれ、よく考えると
「道路運送車両法違反でござい!取り締まれるもんならやってみろぃ」
って挑発とも受け取れるなぁと思って微笑ましいですね。
鹿児島に引っ越して関東のナンバーで2年ほど走って何もなかったので、まぁ実際取り締まることないんでしょうけど。
とりあえず、熊本のくまモンナンバーが欲しいです。
Posted at 2021/12/19 21:16:39 | |
トラックバック(0) | クルマ
2021年12月04日
永き眠りよりビート君が目覚めました
いやぁ長かった
ついでに幌も張り替え、キャンバストップに交換
リアスクリーンも新品!
使い物にならなかったルームミラーの活躍の場がようやく…
しかし、田舎あるあるなのか鹿児島あるあるなのか
晴れてるのにフォグランプ付けっ放しマンが多いこと
体感で過半数にのぼるような
「止めてくれ、その術はオレ(ビート)に効く」
というやつなんですね、なまじリアスクリーンがきれいになったので
すげーまぶしい
リアフォグかなんかパシパシして付けっ放しだよと合図したいのですが
リアフォグもなし
まぁSUVミニバン全盛の日本で車高の低い車に乗るなってことですね
むぅ
Posted at 2021/12/04 23:06:48 | |
トラックバック(0) |
ビート | クルマ
2021年08月25日
中古車探してネットサーフィンしてると時間を忘れますね。
ビート君が警告灯の不夜城化により車検切れを迎え、プレオさんが通勤車なんですが、これ維持費爆安の牛丼カー界の超エリートです(軽4貨物のNAモデル)。
日本の軽規格はホントにいびつで問題があると主張してますが、ちゃっかり恩恵は受けています。
しかし!
やはりもうちょっと面白み(完全に主観)のある車が欲しいな、と
通勤車としての経済性と面白み(しかもE46B3とは別種の)…
そこで浮上したのがプラグインハイブリッドと旧世代ディーゼル
デザインはともかく、サイズからBMW225xeなんて良いですね
通勤は往復20kmですし、バッテリマネジメントゲームを楽しめそう
ディーゼル代表はMB190クラス2.5Dとか
最善か無か、、、最善でしょ!高級車に面白みなど必要ないのだと
いやでも3ペダル好きとしてはなぁという思いもあり
自動車のメートル原器たるVWゴルフに思いを馳せているところです。
個人的には、モータやバッテリを積んで希少資源を大食らいするより
シンプルにPM,NOxを垂れ流すほうに揺れています。
Posted at 2021/08/25 23:02:16 | |
トラックバック(0) | クルマ